ロレンス編集部
ボールを使ったモータースポーツ?
みなさんは2輪モータースポーツといえば、スピードを競うロードレースや、運転技術を競うトライアルなんかを真っ先にイメージするでしょう。しかし、世の中には「なんでモーターサイクルを使うの?」という不思議なモータースポーツもあったりします。モーターサイクル・フットボールはそんな不思議系?モータースポーツの最右翼でしょう。
リサーチ不足で正確なその起こりは定かでないのですが(スンマセン)、モーターサイクルに乗ってフットボールをしよう! というスポーツが始まったのは、1920年代みたいです。1929年にフランスのディジョンで行われたのが最初のゲーム、とかも? ともあれ、1920年代末には英国ウルバ...
ロレンス編集部
伝説のV型8気筒グランプリバイク・・・MOTO GUZZI V8
連載記事、1957年TT・・・マン島今昔物語 #3でもチラリと記述しましたが、非常に面白いモーターサイクルなので改めて記事にすることにしました。みなさんは世界ロードレースGPに出場した車両のなかで、最もシリンダーの数が多かったモデルは何かご存知でしょうか? それはモトグッチの水冷4ストロークV8・500cc=オットー・チリンドリ(8C=8気筒)です。
出典:
モトグッチの最終兵器
イタリアのモトグッチファクトリーのなかで、このV型8気筒のプロジェクトは「44」と命名されていました。4気筒+4気筒を意味するこのプロジェクトは、1955〜1958年の間進められましたが、通常スタッフたちは8C...
ロレンス編集部
ドゥカティ・レジェンドの死・・・追悼フランコ・ファルネ
世界中のドゥカティファンにとって、悲しいニュースが各国のサイトで報じられています。報道によると、ドゥカティ・コルセのレジェンドのひとり、フランコ・ファルネが81歳でお亡くなりになったそうです。ポール・スマートのイモラ200マイル勝利、マイク・ヘイルウッドのTTカムバック優勝、トニー・ラッターのTT-F2の活躍、そしてレイモン・ロッシュ、ダグ・ポーレン、カール・フォガティ、トロイ・コーサーら1990年代までのWSB=世界スーパーバイク選手権における幾多の栄光・・・。これらの業績は、ファルネの力なしには成し遂げられなかったでしょう。
ドゥカティ・レッドの血が流れる男
出典:
両親もドゥカティ...
ロレンス編集部
レジェンド・オブ・クラシックを見に行こう!
来る3月29日(日)茨城・筑波サーキットにて、ヒストリックロードレーシングのシリーズ戦、LOC=レジェンドオブクラシックの開幕戦が開催されます。2005年に発足したLOCは年々人気が高まり、近年は筑波サーキット大会では毎戦ほぼフルグリッドになるほどエントリーが集まっております。
日本初のヒストリックロードレースシリーズ戦
出典:
LOCに参加できる車両は、原則1972年以前生産のクラシック車(一部継続生産車やレプリカなど事務局が参加を認めた車両はOK)。第2次大戦前の古典車、ホンダCB750FourやカワサキW1SAなどの国産車、トライアンフやノートンなどの英国車、ドゥカティ単気筒やモト...
ロレンス編集部
クランクシャフト1本、製造時間12週以上!?
モトGPも開幕間近で、テストの情報も色々入ってくるようになりました。今年も王者M.マルケス(ホンダ)が暴れまくるのか? それともV.ロッシ&J.ロレンソのヤマハファクトリー勢がストップをかけるのか? そしてドゥカティや参戦再開のスズキ、そのほかのサテライト勢、そして新規参戦ライダーたちの勢力地図はどうなるのか・・・最高峰の覇権をかけた戦いに対する興味は尽きることがないですね。
量産車とは桁違いの製作時間
そんなこの頃、アメリカが世界に誇る超一流誌、「CYCLE WORLD」のコラムに面白い記事を見つけました。なんでも記事によると、ヤマハのファクトリーマシンである「YZR-M1」の主要部品...