Home
ロレンスについて
広告掲載について
ライター募集
お問い合わせ
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
dino collection
HOME
MOTORCYCLE
CAR
MUSE
CULTURE
LIFESTYLE
VIDEO
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
history
北岡博樹
@
ロレンス編集部
きたおか ひろき。元ゴーグル誌 編集長。
ロレンス編集部
【投票してね】最近250ccバイクが高くなりすぎじゃない? ぶっちゃけ聞きたい! スズキのジクサーSF 250はいくらになってほしい?
250ccクラスが人気なのはすごく良いこと。若いライダーが育つのは大歓迎です。だけど最近、ちょっと思う。250ccのバイク……特に人気のフルカウルスポーツって、なんか高すぎない? バイクの入り口としてのクラスなんだから、もうちょっと、ねえ? そこで皆さんに、今回は真面目に聞きたいことがございます!
北岡博樹
@
ロレンス編集部
Vote
MOTORCYCLE
バイク
SUZUKI
スズキ
ジクサー
250cc
ロレンス編集部
新型Vストローム1050は『〇〇みたいに楽しめる』って本当か?直撃取材で聞いてみた!@第5回Vストロームミーティング2019
欧州ミラノショーで発表されたばかりの新型Vストローム1050が、11月10日に行われた第5回Vストロームミーティング2019で日本初公開! いちばん『知りたかった部分』をエンジニアの人に聞いてみました! 実際に跨って足着きもチェック!そして、このデザインは誰が考えた?
北岡博樹
@
ロレンス編集部
MOTORCYCLE
バイク
SUZUKI
新車
Vストローム
ロレンス編集部
【仁義なき投票】ここにきての『W800』復活って!? みなさんのぶっちゃけ意見を聞かせてください!
いやぁ……W800復活するんかーいっ!ってツッコミたくなったのボクだけじゃないはず(笑)W800ストリート/カフェで終わりじゃなかったのね……。そこで思いつき緊急企画! みなさんは新登場した『W800』をどう思います?
北岡博樹
@
ロレンス編集部
Vote
MOTORCYCLE
kawasaki
カワサキ
W800
ロレンス編集部
旅の真髄は下道にあり、と感じるカワサキ『W』のオモシロさ
快速ツアラーで高速道路をカッ飛ぶツーリングも良いけれど、やっぱり本質は高速道路を降りた後の下道にある。旅を楽しむときに大事なものって何だ? Wで走って、それがちょっとわかった気がしました。
北岡博樹
@
ロレンス編集部
MOTORCYCLE
W800
KAWASAKI
カワサキ
ロレンス編集部
新旧カタナをカフェで味わう【KATANA TURN ME ON】スタートしました!
スズキのカタナを愛するライダーの皆さま! 南箱根にオープンしたバイカーズパラダイスで10/5(土)~31(木)の期間、新旧カタナの展示イベントを開催します! 走るのに最高なこの季節、KATANAを眺めつつコーヒーを一杯、いかがですか?
北岡博樹
@
ロレンス編集部
MOTORCYCLE
KATANA
カタナ
スズキ
SUZUKI
ロレンス編集部
100均アイテム2個でOK! 超便利なライディングバッグのつくりかた。
バイク乗りにとって『荷物』は永遠のテーマですが、最近は“サコッシュ”なるお洒落な小型バッグが流行ったおかげで、こんなことができます。軽く乗る程度なら本当に『使える』のでお試しあれ!
北岡博樹
@
ロレンス編集部
MOTORCYCLE
LIFESTYLE
ロレンス編集部
カワサキW800 CAFEの『走り』は、前後18インチホイールでどう変わった?
クラシカルなスタイルのバイクは『見た目が命』で、走りはある程度ガマンする。そういう時代はもう終わったんだな、とW800 CAFEが教えてくれました。しかも、タレントの平嶋夏海さんのライダーとしての感性が鋭い!? その意見に、思わずハッとします……
北岡博樹
@
ロレンス編集部
MOTORCYCLE
カワサキ
KAWASAKI
W800
ロレンス編集部
腕時計どうしよう? 迷っている人がいたらコレおすすめ! ホンダファンじゃなくても『使える』はず!
ココいちばんの勝負用に機械式時計というのも良いですけど、もうちょっと普段から気軽に使える時計が欲しいと思ったことありません? そんな人にこれ、おすすめです。ホンダファンじゃなくても、これは『使える』アイテムになる!
北岡博樹
@
ロレンス編集部
MOTORCYCLE
CAR
LIFESTYLE
MotoGP
ホンダ
Honda
ロレンス編集部
【ワークマンの真髄】安いけど『高機能インナー』が最強コスパだ!
バイク乗りだけじゃなくアウトドア好きにも大好評なワークマンのアパレルですが、みなさんアウターばかり見ていませんか? ワークマンの【プロ仕様】が遺憾なく発揮されるのは、個人的にはインナーだと思うのです……実体験として。
北岡博樹
@
ロレンス編集部
MOTORCYCLE
ワークマン
ロレンス編集部
まさかの金利1.9%!? 本当にCBR250RRが欲しい人限定! 迷っているなら飛び込む価値アリか?
CBR250RR限定でホンダが金利1.9%のスペシャルローンを始めたのをご存知でしょうか? ただしこれは残価設定ローン。それでも「どうしてもCBR250RR!」という人には、すこしおすすめしたい気持ちもあります。だって、この金利はかなり安い!
北岡博樹
@
ロレンス編集部
MOTORCYCLE
CBR250RR
Honda
ロレンス編集部
【無料】バイク整備をナメたらアカン、と思い知る。隼メンテを『やってるつもり』が大失敗!
バイクの軽い整備はだいたいこなせる。自分ではそう思っていたんですが、どうやら甘かったみたいです。ちょっと気になる部分もあったので無料点検してもらったんですが……やっぱプロは違う、と思い知ることになりました。
北岡博樹
@
ロレンス編集部
MOTORCYCLE
SUZUKI
スズキ
隼
HAYABUSA
ロレンス編集部
9月イベント13連発! 超ラッシュ!次の週末どこで遊ぶ?【バイクイベントまとめ】
バイクのベストシーズンだけあって9月はイベントの数がヤバいです! しかも同日に複数のイベントがあったりして行き先に迷うレベル。ツーリングを兼ねてイベント行くなら、今月しかありません!
北岡博樹
@
ロレンス編集部
MOTORCYCLE
イベント
LIFESTYLE
Continue reading
Facebook
instagram
pinterest
Twitter
youtube
人気記事
[動画] レーシングサイドカーの歴史を変えた、革新的2WDマシン!! [2輪駆動サイドカー物語その4]
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
ブラフ・シューペリアの最新モデル、その名は"Lawrence"!! 限定188台ですが、なぜこのようなハンパな数なのでしょうか・・・!?
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
イタリアでも、2WDサイドカーは作られていました!! [2輪駆動サイドカー物語その3]
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
ホンダ、ヤマハ、KTM、ピアッジオが、電動バイク用の交換式バッテリーのコンソーシアム(共同事業体)を設立!! はたして、どのような未来が訪れることになるのでしょう・・・?
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
2WDサイドカーの、そもそものルーツは? [2輪駆動サイドカー物語その2]
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
「我が◯◯◯の科学力はァァァァァァァアアア 世界一 ィィィィーーーーッ」・・・という方もいます? けど、2WDサイドカー造りにはベルギーの技術を参考にしてました? [2輪駆動サイドカー物語その1]
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
J.ダンロップとJ.レイの結びつき・・・貴方はご存知でしょうか?
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
街でよく見る『KeePer』コーティングってコスパ的にどうなの?普通のガラスコーティングと違うって本当?/ロレンス編集部の「コレがしたいアレが欲しい2019年2月]:キタオカ編
北岡博樹
@ ロレンス編集部
早く廉価な家庭用が欲しい、レーザーのサビ取りマシン!
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[動画] 154馬力のシトロエン2CV !! その心臓部は・・・?
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
This article is a sponsored article by
'
'.