ロレンス編集部
嗚呼.....麗しの白い怪鳥。その名は隼。
©東本昌平先生/モーターマガジン社 第43回東京モーターサイクルショーも好評のうちに幕を閉じた。 去年のモーターサイクルショーでは、KawasakiのH2や、YAMAHAのR1など、 最速なのはメイドインジャパン である、ということを再び世界に示した新しいバイクがそのベールを脱ぎ、「やっぱりバイクは速くてなんぼだろ」と心の底では思っている僕のテンションをがつんとあげてくれたものだが、今年のモーターサイクルショーでは、そうしたパワーとスピードをテーマにしたバイクの展示は少なかった、と言える。 2016年のモーターサイクルショーで、僕がまたがったバイクは実は4台だけ。それは、YAMAHAのX...
ロレンス編集部
【GOGGLE流ツーリングのススメ】 第3回 ハヤブサ、もうひとつの故郷へ~8耐の舞台!鈴鹿へ~
スーパースポーツを超えた「究極」の存在としてアルティメットスポーツを名乗るハヤブサは、 その安定感と豊かなトルクがもたらす快適さで ツアラーとしても優秀な性能を誇る。今回は、その快適さを検証するため、東京⇔鈴鹿往復800kmを走ります! バイク乗りの夏の風物詩といえば、毎年、7月最終週に開催される 鈴鹿8時間耐久ロードレース。せっかくのバイクの祭典である8耐に行くなら、やっぱりいつかはバイクで行ってみたいと思いませんか? 東京・新橋の編集部を出発したのは早朝。都内からロングツーリングに出かけるとなると、都内の渋滞も考えて、早め に出発した方がいいもんね。7月ともなると、朝5時から明るいか...
ロレンス編集部
イカれた?いやイカしたハヤブサファンは世界中にいた!
ストリートファイターに変身したハヤブサを紹介したので、他にもあるかなと思ってみたら・・・ありましたw 最近元気ないね、SUZUKIさん。世界のファンはSUZUKIを愛しているよ。こんな過激なカスタムだってしちゃっているよ。もっとトンがったバイク、待ってるよ。 - LAWRENCE(ロレンス) - Motorcycle x Cars + α = Your Life. みてください。このバイク、ベース車はなんだと思います?? なんとも速そうなストリートファイターですけど。 タンクの上にはスカル飛行士。 www.youtube.com ぶっといタイヤがやる気を漲らせる www.youtube....