ロレンス編集部
Kawasaki 空冷Z開発物語【Z1編】vol.3 全てに要求された230キロ対応
Kawasakiのバイクを語る上で、欠かせない存在である空冷Z。そんなZの開発物語を、当時の開発担当者の話を交えて迫っていきたいと思います。続いては、エンジン開発陣の苦闘のお話。 【稲村暁一さん】Z1からZZR1100まで、ほとんど全てのカワサキ4サイクル車を開発設計。Z1・Z2に関しては主にエンジンを担当。 【井上隆至さん】Z1/Z2の動弁系、クランク等の開発、Z400のエンジン設計を担当。 【大槻さん】当時の稲村さんの上司。あだ名はHP。 【荒木徹さん】1000に移行する辺りからZに携わる。技術総括部プロジェクト室主幹。
ロレンス編集部
【2016日本のオートバイを紹介!】フューエルインジェクション搭載で、働く人に優しい燃費実現!「SUZUKI BIRIDIE50/セル/新聞」
エンジンがかかりにくい寒い朝はもちろん、久しぶりに乗るときでもよりスムーズに始動できて安心。気配り設計のバイク!!
SUZUKI BIRIDIE50/セル/新聞(2016)
アンダーボーン構造による低重心の車体によって、業務用途での使い勝手が良好なビジネスバイクのバーディ。エンジンは粘り強く扱いやすく、低燃費で信頼性が高い点でも評価されている。©オートバイ別冊付録2016-2017 オール国産車アルバム
この連載では、モーターマガジン社出版「月刊オートバイ【別冊付録】2016-2017 オール国産車アルバム」より、心踊る魅惑のNEWモデルを完全網羅。国産車のイマ...