ロレンス編集部
最高峰クラス以外では、外国車が優勝した前例はありましたが・・・全日本ロードレース選手権の最高峰クラスで、外国車が初優勝しました!! Lawrenceが選ぶ2024年10大ニュース:6
年末の恒例企画? Lawrenceが選んだ今年・・・2024年の10大ニュース(順不同)でご紹介します。今年の全日本ロードレース選手権・JSB1000クラスは、非常にハイレベルな戦いが展開され目の肥えたモータースポーツファンを楽しませ、話題となりました。激闘の末タイトルを獲得したのは岡本裕生(ヤマハ)でしたが、ドゥカティ パニガーレV4Rを駆りシーズン3勝を記録した水野涼の活躍にも、多くの注目が集まりました。
ロレンス編集部
ホンダがバッテリー交換ステーションのテストを、スウェーデンのGoCimoと組んで行うことになりました! ん? でもGoCimoが以前から組んでいたパートナー企業的に、これはOKなの?
11月5日、スウェーデンのGoCimo(ゴーシモ)とホンダは、欧州市場向けのステーションベースのバッテリー交換システムの共同テストをすることを公表しました。テストはスウェーデンで3番目に人口が多い、最南部のスコーネ地方の都市マルメで行われ、3台のバッテリー交換ステーション(Honda Power Pack Exchanger e:)、60個のバッテリー(Honda Mobile Power Pack e:)、そして30台の電動スクーター(EM1 e:)を使い、1年間の期間続くとのことです。