ロレンス編集部
[Flat Track Friday!!] 開幕まで既に7週間を切っていますが、ギリギリまで新体制アナウンスしないのがAFT的流儀?だったりして。
全米プロダートトラック選手権AFT: アメリカンフラットトラックのレースシーンでほぼ唯一の現役女性レーサー、シェイナ・テクスター・バウマン。昨シーズンは夫ブライアーとの "夫婦 (めおと) ファクトリーライド" でインディアンFTR750を駆り注目されましたが、チーム (メイカー?) の大胆な方針変更により今期は残念ながら体制継続とならない様子。3月の開幕までもうすぐなんですが、例年AFTライダーたちはよりよい環境の構築をギリギリまで粘り、告知が間際になる傾向が極めて大。
ロレンス編集部
[Flat Track Friday!!] 全米?いや世界最高峰プロダートトラックシリーズの来る2023シーズン開催スケジュールが発表されました!
ヨーロッパ各国を転戦するかたちで開催されるFIM主導の世界選手権というシリーズもありますが、ダートトラックレーシングの母なる祖国アメリカにおけるプロレースシリーズ "AFT: アメリカンフラットトラック" は、年間レース数が最も多く、全米各地から名うてのエキスパートたちと多くの若き才能が集う、文字通りこのスポーツの最高峰といって間違いないでしょう。つい数日前AFTは、来る2023年のレーススケジュールについて、全18戦で行うことを発表しました。本日はその詳細から新シーズンの見どころの一部を探ってみましょう。
ロレンス編集部
[Flat Track Friday!!] AFT表彰台常連の有力チームが激白!?単純明快・腕がすべての根性論と思いきや?舞台裏はこうなってます。
シンプルな左回りのオーバル競技、右腕1本・スロットルの操作だけを頼りに前ブレーキのないマシンを前へ前へと進めていくダートトラックレーシング・・・いや間違いではないんですが、技術と経験と度胸だけでなくテクノロジーとかセオリーとかノウハウとか、華やかなステージの裏ではライダーの感覚や努力以外にも様々な要素が成功 = 勝敗の鍵になっているようです。スポ根スタンス?でその部分に目をつぶり耳を塞いで頑張ってみても、そうそう勝てるようにはなりませんね、多分。
ロレンス編集部
[Flat Track Friday!!] 涙雨が滲んだ伝統のレースウィーク、開催中止でも若きプロモーターと仲間たちはちょっぴり株を上げたとか?
イリノイ州都の競馬場で1937年に初めて行われた全米プロ・ダートトラック選手権 "スプリングフィールド・マイル" は、シーズンカレンダーの毎年決まった時期に2戦が組まれる伝統の興行で、それぞれ前日には近傍の会場でショートトラックまたはTT戦のプロレース、前々日には同・アマチュアレース併催も恒例化したビッグイベントです。が、今年はそのプログラムの大部分が "オトナの事情" と "母なる大地のご乱心" によってキャンセルとなったのでした。みんな楽しみにしてたのに!どうするプロモーター??
ロレンス編集部
[Flat Track Friday!!] 怪しい噂?イ社ファクトリーチーム、閉店ガラガラ秒読みでカバン付きロードレースに専念ってホントかな?
2022年もシーズン折り返しを過ぎた本場米国の最高峰プロ・ダートトラックレースAFT: アメリカンフラットトラックシリーズ。ここ最近パドックのレース関係者たちの間で (実のところかなりのシリアスモードで) 囁かれるもっぱらの噂は、"インディアンはいったいいつファクトリーチーム活動から手を引くのか?" ということらしい!メイカーブランディング的にはカバン付きアメリカンクルーザーによる超重量級ロードレース、"キング・オブ・ザ・バガーズ" に専念してそちらでハーレーダビッドソンと真っ向勝負したいとか、そうじゃないとか・・・?
ロレンス編集部
[Flat Track Friday!!] "最高の路面" でレースがしたければ "全米最高峰シリーズ" には出るべからず?というのが最近では定説です。
カリンカリンに日照りの続く大地に遊ぶ無邪気な少年の図・・・ではありません。こちら先週末に開催された全米プロダートトラック選手権 = AFTことアメリカンフラットトラックシリーズの第7戦・ニューハンプシャー州ラコニアでのショートトラック戦の決勝レース直後の路面です。前日まで降り続いた雨をものともせずに強行開催されたこのレース、参加したライダーたちからは "殺す気か" と (小さな声で) 非難囂々、今や白熱したレース展開が期待される全米最高の路面は、熱意と経験あるローカルプロモーターによってしか作り出せないものになってしまったようです。やれやれ・・・。
ロレンス編集部
[Flat Track Friday!!] 親しき仲の同志にしか解り合えない礼儀や仁義があるってことの証なんですがジャレッド、カメラ回ってるよ!
エナジードリンクメイカーのサポートライダー2人が、朝からそれぞれ何本飲んだのか (あるいは水筒のガワだけで中身は別物なのか?) クンクンお互い嗅ぎ合っているの図・・・ではありません。ケンタッキー州レキシントンでつい先日開催されたAFTダブルヘッダー "レッド・マイル" の1日目、8周のセマイファイナル・6周目のターン進入で思いっきり接触したジャレッド・ミースとJ.D.ビーチ、パドックエリアに戻るやいなやヒートアップした6歳年上のジャレッド35歳が、J.D.のヘルメットのチンガードをむんずと掴み、"このヤロー危ないマネしやがって今度やったらXXXだぞ!" と恫喝?教育的指導?する瞬間がLI...