ロレンス編集部
【2016日本のオートバイを紹介!】北米で高い人気を誇るヤマハ製クルーザーの最高峰モデル!「YAMAHA XV1900CU」
巨大Vツインを優雅なスタイルで包んだカスタムクルーザーの最高峰モデル!!カスタムテイスト溢れる個性的なスタイリングが魅力的〜♡
YAMAHA XV1900CU(2016)
北米で高い人気を誇るヤマハ製クルーザーの最高峰モデル。まるでカスタムマシンのような長く伸びたフロントフォークと極太のリヤタイヤなどの造形美だ。力強い空冷Vツインエンジンの豪快な加速感も魅力。フレームはアルミ製。©オートバイ別冊付録2016-2017 オール国産車アルバム
この連載では、モーターマガジン社出版「月刊オートバイ【別冊付録】2016-2017 オール国産車アルバム」より、心踊る魅惑のNEWモデ...
ロレンス編集部
【2016日本のオートバイを紹介!】BOLTベースの“カフェスタイル”を提案!「YAMAHA BOLT C-SPEC」
スタイリッシュさと走りを感じさせる、水平基調のシルエットと、そこに組合せた素材感豊かなコンポーネント。BOLT C-Specならではのカフェスタイルを楽しめるバイクです♡
YAMAHA BOLT C-SPEC(2016)
ボルトをベースに、カフェレーサー的スタイルを取り入れたバリエーションモデル。ハンドルバー、ステップ位置、前後サスペンション長を伸ばすなどカフェ系ロードモデル的味付けがなされている。60thは期間限定受注だ。©オートバイ別冊付録2016-2017 オール国産車アルバム
この連載では、モーターマガジン社出版「月刊オートバイ【別冊付録】2016-20...
ロレンス編集部
【2016日本のオートバイを紹介!】セローの特徴であるフレンドリーな乗り味をオンロード走行でも発揮!「YAMAHA XT250X」
スリムでスタイリッシュなフォルムに、シンプル&アーバンイメージのカラーリング!!グラフィックにさりげなく描かれたシルバーカラーの都市迷彩柄(アーバンカモフラージュ)が、ストリートイメージを主張していてかっこいい〜♡
YAMAHA XT250X(2016)
セローにモトクロッサー風の外装と前後17インチホイールを組み合わせたモタードマシン。セローの特徴であるフレンドリーな乗り味をオンロード走行でも発揮でき、ストリートコミューター的な用途に最適。©オートバイ別冊付録2016-2017 オール国産車アルバム
この連載では、モーターマガジン社出版「月刊オートバイ【別冊付録】2016-...
ロレンス編集部
【2016日本のオートバイを紹介!】ロードスポーツを超えるクラス随一のスポーティさを発揮するモタードマシン!「YAMAHA WR250X」
スムーズでパワフル、かつシャープな吹け上がり。大胆なビッグロゴをモチーフに、シックなブラック&スポーティなホワイト…2つのボディカラーが可愛い♡
YAMAHA WR250X(2016)
オフロードモデルのWR250Rに17インチホイールとロードタイヤを装着、ロードスポーツを超えるクラス随一のスポーティさを発揮するモタードマシン。車体もエンジンも妥協を排した造りが魅力。©オートバイ別冊付録2016-2017 オール国産車アルバム
この連載では、モーターマガジン社出版「月刊オートバイ【別冊付録】2016-2017 オール国産車アルバム」より、心踊る魅惑のNEWモデルを完全網...
ロレンス編集部
【2016日本のオートバイを紹介!】開発コンセプトはストリートを軽快に駆け抜ける「大都会のチーター」!「YAMAHA MT-25」
250ccロードClass第8位!!軽量・コンパクトながら素晴らしいレスポンス!初心者からベテランまで楽しめるバイクです。メーカーが、わざと残したという振動と音が最高〜♡
YAMAHA MT-25(2016)
現行の国産250ccロードスポーツの中で、最も高いポテンシャルを備えるスーパースポーツ・YZF-R25をベースに開発された、ネイキッドスポーツ・MTシリーズの250ccバージョン。開発コンセプトはストリートを軽快に駆け抜ける「大都会のチーター」で、クラス随一のパワーに加えてレーシーなフィーリングを備えるエンジン、軽量で剛性バランスに優れたスチ...
ロレンス編集部
【2016日本のオートバイを紹介!】自在なライディングが、 デイリーユースにハマる!!「YAMAHA MT-03」
日常生活のONな時に活躍する、手軽でスポーティなMT。俊敏性とパワフルな走行性能で街を走るのが楽しくなりますね♡
YAMAHA MT-03(2016)
YZF-R25をベースにR3が開発されたように、R25から派生したネイキッド・MT-25にも、R3と同じ320ccエンジンを搭載したMT-03が登場。パワーアップによって軽快な走りがさらにスポーティに。©オートバイ別冊付録2016-2017 オール国産車アルバム
コンテンツ提供:モーターマガジン社
掲載元:オートバイ別冊付録 2016-2017 オール国産車アルバム
ロレンス編集部
1000㏄スーパースポーツ年代順アーカイブ【1992〜2016】 vol.1
スーパースポーツの中心はかつて750㏄でした。これは当時のレースレギュレーションが大きく影響していて、特に4スト市販車ベースのTT-F1クラスの上限が750㏄になった1984年以降はレースでの勝利のために急激に高性能化しました。その頃も750㏄以上のスーパースポーツは存在したが、スタイルはともかく実質的にはスポーツツアラー的な存在でしかありませんでした。しかし90年代に入ると、よりパワフルで高性能なモデルを求める声が高まったこと、そして急激な技術の進歩によって、大排気量スーパースポーツの新しい扉が開かれたのです。