ロレンス編集部
漢のKawasaki。Ninja ZX-RRが出来るまで。
カワサキ・ニンジャZX-RRはロードレース世界選手権のMotoGPクラスに2002年後半から2009年にかけて参戦した川崎重工業(カワサキ)のレース専用モーターサイクルである。
社運をかけたmotoGP参戦に向けて開発されたカワサキ・ニンジャZX-RR。最速を目指す開発のドキュメンタリーに応援せずにはいられない動画。是非見てくださいね(*´▽`*)
エンジン
水冷4ストローク 直列4気筒 DOHC16バルブ
2007年よりバルブ機構にニューマチックを採用
ウェットサンプ
排気量990cc以下(2002年〜2006年)、800cc以下(2007年〜2009年)
フレーム:アルミ製ツインス...
ロレンス編集部
ちゃんと知ってる?motoGPのレギュレーション
バイクレースと言えばロードレース世界選手権motoGP(*´▽`*)今年はいろんな接戦が繰り広げられててて、目が離せない程面白い。私はおかげで寝不足です(笑)そんなmotoGPのクラスごとのレギュレーションみんなちゃんと知ってますか??
MOTO GPクラス
選手権のトップカテゴリー。発足より990cc → 800ccと最大排気量が変更されてきたが、2012年シーズンから1000ccに拡大された。シリンダー数4気筒以下、最大ボア径81mmの、4ストロークレシプロエンジンを使用する(2ストロークは禁止)。楕円ピストンエンジンの使用は禁じられている。最低車両重量は1000ccの場合157kg...
ロレンス編集部
これは欲しいでしょ!バレンティーノ・ロッシのレーシングスーツで作られたiPhoneケース!
世界のトップライダーたちの走りを支え続けてきたダイネーゼ
ダイネーゼといえば、バレンティーノ・ロッシやニッキー・ヘイデンといった、数々のトップライーダーたちのライディングを支えてきた、イタリアのレーシングスーツの名門メーカーだ。私の世代だとケニー・ロバーツとフレディ・スペンサーが、抜きつぬかれつのデッドヒートを演じていた後ろ姿が、ケニーには斜めに縫い込まれた「dainese」の文字、フレディの背中にはいっぱいに描かれた「デビルマーク」のロゴで、このブランドがしっかりと脳裏に刻み込まれたものだ。
あのライダーが着用した本物のレーシングスーツの一部!
ここに紹介するキーホルダーやiPhone...
ロレンス編集部
尊敬するライダーたち・・・一人目は?
www.takuma-gp.com Takuma AOKi Official Website
青木拓磨オフィシャルサイトです。
私が尊敬するライダーの一人、それが青木拓磨さん。
東京都出身。1990年にロードレースデビュー。 元ロードレースライダー、現ラリー&GTドライバー。 1995年と1996年に全日本ロードレース選手権スーパーバイククラス2年連続チャンピオンを獲得。 1997年にはロードレース世界選手権GP500クラス(現motogp)に初フル参戦。初めてのコースでも戦闘力の劣る「ホンダNSR500V」で表彰台を獲得し、初参戦にして年間ランキング5位を獲得。 しかし、1998年に開...
ロレンス編集部
YAMAHAの、いや世界の英雄ヴァレンティーノ・ロッシたちからのメッセージ
史上最速と称される天才ヴァレンティーノ・ロッシ。
もはやレジェンドと言っていい彼ですが、話し方はなんだか気のいい兄ちゃんといった感じで、ラテンの軽さが健在ですw
ヤマハの今年のMotoGPシーズンのライダーはヴァレンティーノ・ロッシとホルヘ・ロレンソ。公式ファクトリーチームのモビスターヤマハから出場します。
「初戦からがっちり勝ちにいくぜ!」と意気込むロッシ!ロレンソや、サテライトチームのメンバーのコメントも必見です。
今年はヤマハ発動機創業60周年の節目の年。期待したいですね!打倒マルケスはなるでしょうか。
出典:
ロレンス編集部
超絶かっこいい!バレンティーノ・ロッシが登場のヤマハYZF-R1のCM
We are One ! We R-1 !
998ccで200馬力というのは、カワサキのNinja H2と同じスペックです。
ホンダも、ほぼレーシングマシンのまま、のような新バイクをリリースしたわけで、日本メーカーもついに本気でラグジュアリー・スーパースポーツの市場に取り組み始めましたね。
車の世界では、行きすぎた省エネブーム、EVへのシフトの過剰期待が収まって、一昨年あたりからダウンサイジング(小さめのエンジン、控えめの排気量で燃費を向上すること)をしつつもパワー不足を感じさせない、というコンセプトで、クールなスーパーカーがどんどん登場しています。フェラーリやポルシェは当たり前、メルセ...