ロレンス編集部
退廃主義的合コン概論 Episode1
今回は退廃主義的な合コンについて考察したい。
女子を楽しませろ。それが合コンだ
まずは心構え。
退廃主義的なので当然その場を享楽的に楽しむことに徹したい。女子にその場をどれだけ楽しんでもらうか。評価基準はそこだ。あわよくばワンナイトラブを狙いたいと考える狼紳士もいると思うが,あくまでそれは結果論と考えるべきだ。
結果として女子が非日常感を楽しんでくれればテンションが高まりハプニングの可能性も高まる。さらに重要なのは充実した合コンを楽しんだ女子こそ,その後のデートの誘いに応じる確率は高まることだ。人生を楽しむことを何よりも重要視する退廃主義にとって,
「無駄な時間を過ごす」ことは最悪だ。
...
ロレンス編集部
基本情報
恐竜とは?
そもそも恐竜とは何なのか、どんな生き物なのか。
生田晴香的に恐竜を説明しますと、恐竜とは‥
この世で誕生してきた生物の中で、どの角度から見ても一番美しいと思われる生き物。セクシーさと萌えを究極に極めた美の頂点。
美しさは世界を救います。
ということは世界の救世主!!
‥えっ?!
はい、思いっきり個人的すぎる説明だと自分でも理解しているのでやり直します。
**恐竜とは
**
今から約2億3000万年前(三畳紀の中頃)、それまでの爬虫類のグループから地球上に新しく出現。
約6600万年前(白亜紀後期)、
つまり中生代(古い時代から三畳紀、ジュラ紀、白亜紀)、地上で大いに栄えた生き...
ロレンス編集部
退廃主義的実践プレイ編「目隠し」
もっと実践的な教えを!という声もあるようなので今回は実践プレイ編を紹介しょう。
プチアブノーマルの世界へようこそ。
まず最初に退廃主義的なSEXで大事なことを確認しておこう。
それはあくまで女子の秘められたエロスを解放することを何よりも大事にすることである。
決して男性諸君は自分の欲望を満たすことを第一優先にしてはいけない。
主役はあくまでも女子だ。
桜のつぼみが満開の夜桜のように乱れ咲くように女子が淫らに変化していく様を何より楽しもう。
女子も男性に委ねるだけでなく,積極的に退廃主義的プレイに参加してもらいたい。きっと今までとは違う世界が見えるかも知れない。
秘めたエロスのポテンシャル...
ロレンス編集部
【MUSIC】イタリアのしゃれおつCDで発見!
数年前にとあるセレクトショップで購入したこちらのCD。
ジャケ写の女の子がかわいいー♡
なにに載っているのだろう?ベスパかなあ?
編集部hiroさん的には「多分ベスパかなあ、もしかしたらランブレッタかもねー」とのこと。
こちらはイタリアのコンピレーションアルバムで、曲はバイクに関係ないものの、陽気でたのしいかんじ!
きっとイタリア人のしゃれおつな女性をイメージしてこのジャケットにしたのでしょう。
こうしてみると、ふとしたところにバイクが登場しているのですねー!
発売元はBRISA。
スペイン語で『やさしい風』という意味で、環境音楽から世界のあらゆるジャンルの音楽を提供しています。
ご興味...
ロレンス編集部
人間のせいで間違えられらすいんですその1
前回のコラムでの、恐竜ではない生き物はどれかクイズの答えを発表します。
まだ前回の見てない方は、是非戻ってみてみてくださいね。
正解は二種類。。。
プテラノドン、ヒドロテロサウルスです。(ででんっ)
プテラノドンはよく恐竜と一緒の絵を見る事があったり、恐竜グッズとして売られていたりするのですが、恐竜ではありません。
翼竜です!!
恐竜と中生代という時代が一緒なので、間違えられやすく、知らない方も多いです。
この間こんな事件簿がありました。
私は普段着で画像でも着ているこの恐竜トレーナーを着るのですが、それを見たよく行くお店の受付の美人お姉さんが声をかけてきました。
「恐竜好きなんですか?...
ロレンス編集部
変態を「深いわね」と言わせる方法
退廃主義者を目指すには知性と教養は欲しいところだ。退廃主義上級者であれば彼女と二人アール・ヌーボーなエミール・ガレのステンドグラスの灯りでオペラを聴きながらワインはシャンベルタンを飲み,
「このシャンベルタンを愛したナポレオンはカストラート禁止令を出したんだよ」
「カストラートて何?」
「ボーイソプラノの美声を保つために若くして性的去勢された歌手のことだよ」
「可哀想ね。。」
「そんな彼が女性に恋をしてしまった時はどうしたんだろうね?
でも去勢されたからその分キスはとても上手かったかも知れないよね。
こんな風だったかも・・」
「あ。・・・」
なんて言いながらキスに持ち込むこともできるかも...
ロレンス編集部
【漫画】【ドラマ】【映画】新旧ワイルド7対決!あなたはどちらがすき?
ワイルド7。
題名からして完全に野生的な7名の漢とかいてオトコたちなヤツらがなにかしらやらかしそうな雰囲気ぷんぷんしますね
わたしは2011年に公開された瑛太主演の映画でその存在を知ったのですが、原作は1969年(40年以上前!)から週刊少年キングに連載されていた漫画だったのですね〜
おお、予想以上にドドドドドーーーー
そして、原作のあらすじはこんな感じ。
【ストーリー】
ワイルド7 「地獄からきた警察」の異名をとるワイルド7は、悪人を処刑する権限を許された超法規的機関である。そのメンバー7人はいずれも凶悪な前科の持ち主だが、正義の組織として活躍している今、彼らの結束は固い。そんなある日...
ロレンス編集部
ネット時代だからこそオートバイに乗れる幸せを。ハイテク装備に備えるライダー達
SNS、特にFacebookが身近なツールになって良かったと思うことは、やはりライフログが現実になった、ということだろう。この写真のスポーツスターは、3年ほど乗ったと思うのだが、正確には記録していない。写真は、フェリーに乗ってどこかにツーリングに行った時のものだと思うが、全然覚えていない・・。
Facebookにすべての情報をアップすることはあり得ないが、それでも2010年あたりからの自分の行動を振り返るきっかけくらいの記録があって、あとから重宝する。この辺はTwitterにもInstagramにもない有難味だと感じるのだ。
写真のスポスタ(スポーツスターのことをよくこう略していう)は、...
ロレンス編集部
バレンタインとホワイトデーは恐竜チョコを!
2月といえば!バレンタインデーでしたね。
私、恐竜女子からは恐竜チョコレイトをプレゼント‥
せずに、元から友達も少ないので自分で食べましたが、恐竜好きの人間は恐竜チョコレイトを食べた人が多いのではないかと思います。
恐竜チョコレイトとは何か。
恐竜発掘チョコ、恐竜チロルチョコ、色んな恐竜の形をしたチョコレイトが販売されてます。
新宿高島屋ではバレンタイン期間中、恐竜チョコ特集コーナーもありましたし、ブームがじわじわ到来していますね。
私は今年は二種類のジュラシックチョコレイトを買いました。
手に持っているのはたまごの形をしたジュラシックチョコレイトです。
開けたら、赤ちゃんが出てきた!と...
ロレンス編集部
恐竜講談
恐竜仲間の、まれ亭千紅さんがお江戸日本橋亭で恐竜講談を語るという事で、行ってきました。
恐竜講談とは何か。
講談とは、話を読む芸。
よく使われる小道具は、張り扇で釈台で、パパンという音を響かせて調子よく語り叩きます。
古くから読み継がれている古典の他、オリジナルで講談を作る新作などがあり、恐竜講談は物語を恐竜の話にしており、オリジナルで、今回のは、まれ亭千紅さんの他に二人協力のもとの作品です。
どんな内容だったか。
軽くさわりを紹介します。
舞台は三畳紀後期。
この時代の陸は緑もなく砂漠でできており、一メートルほどの恐竜、「エオラプトル」の親子は十日も何も食べてなくお腹を空かせ、さまよっ...
ロレンス編集部
ハレとケ 青森に春生まれは何故多いのか
かの日本を代表する民俗学者柳田國男は日本の大衆の世界観に「ハレとケ」という概念を提唱した。
わかりやすく言えばハレは非日常であり,ケは日常である。日常の単調な農作業をケとすれば,祭りは非日常。無礼講という言葉があるがハレの時にはケのルールも適用外として盛り上がる。ハレがあるからケの単調な毎日も耐えられると言えるかも知れない。
8月のねぶた祭りでエロスを放出??
青森の出生月のデータを見ると面白い傾向がある。4月,5 月が全国平均と比べて出生数が多いのだ。
参考「青森県で4月の出生が多いのは、ねぶた&ねぷた影響?」
その理由として言われているのは所謂「ねぶたベビー」8月のねぶた祭りで盛り...
ロレンス編集部
思えば遠くに来たもんだ。クアラルンプールで時速◯◯◯km出した若き日のドヤ顔〜ご挨拶に代えて。
写真を見ればわかる。
実に20年以上前の僕だ。
デジカメはあったが、30万画素程度、かつデータを保全するメディアも貧弱だから、残ってはいない。この写真は銀塩の写真をiPhoneのカメラで撮ったものだ。
当時出来たばかりのKLタワーを背に、ガーゴイルのサングラスをかけて、ちょっぴり粋がっているのが微笑ましいだろう?
カワサキ党を貫いたマレーシア時代
乗っているのはカワサキのZZ-R1100、当時世界最速のバイクだ。フルスケールのメーターは当時でも320km/hだった。僕にとっては4台目、マレーシアでは初めて乗ったバイクだったが、あまり路面状態が良くなかった当時のKLでは、よく道路に空いた穴...