ロレンス編集部
【復帰】ケーシー・ストーナーがDucatiのブランド・アンバサダーおよびテストライダーに!!
ドゥカティ・コルセは、MotoGPワールド・チャンピオンを2度にわたって獲得したケーシー・ストーナーが、来年度にブランド・アンバサダーおよびテストライダーとしてドゥカティに復帰することを発表。
ケーシー・ストーナーは、2007MotoGP世界選手権で、ドゥカティ・デスモセディチGPを駆って18戦中10回の優勝を飾り、ワールド・チャンピオンを獲得すると共に、ドゥカティをコンストラクターズ・タイトルへと導いた伝説のライダーで、2007年から2010年の間にドゥカティで23勝を挙げている。
ケーシー・ストーナーのコメント
HRCでの5年間は、私にとって素晴らしい時間となりました。2011年にワ...
ロレンス編集部
【Best-looking Bikeに選出】ドゥカティXディアベルinミラノ国際モーターサイクルショー2015
2015年11月22日 ミラノ(イタリア)のミラノ・ロー国際展示場で開催された第73回 EICMA(ミラノ国際モーターサイクルショー)2015でドゥカティのXディアベルが、会場に展示されている全てのバイクを対象とした人気投票で「Best-looking Bike」に選ばれた。
この人気投票はイタリアの出版社、Motociclismoの主催によるもので今年で10年目の開催となる。
投票はEICMAの会場およびMotociclismoのウェブサイト上で行われ、Xディアベルが6,910人のモーターサイクル・ファンから熱烈な支持を受け、もっとも多くの票を集めました。総投票数は11,369で、新し...
ロレンス編集部
【夢はル・マン24h】チェアウォーカー向け手動運転補助装置「Guidosimplex」
私は子供のころから車で出かけるのが大好きで、車というのは私たちをどこへでも連れて行ってくれる魔法の乗り物のように思っていました。免許が取れる年齢になったらすぐに免許を取って、自分で何処へでも行けるようになるんだ!そんな環境に子供ながらに憧れたり。そんな、自分で何処へでも行ける。自分の知らない世界に連れて行ってくれるというような夢と希望を簡単に実現できる!それが『車』の一番の楽しみ方だと思う。そしてその感覚は身体が不自由な方も同じだと思う。身体が不自由だからこそ、私達より『自由に移動できる事』に憧れを強く抱いているかもしれない。そんな自動車を運転する楽しさ、そして何より自由に目的地へ、自身...
ロレンス編集部
【どうしてもランボルギーニに乗りたいの!】28歳の青年が夢見た手作りランボルギーニ
イタリアの自動車メーカーである。正式名称はヌオーヴァ・アウトモービリ・フェルッチオ・ランボルギーニ SpA(Nuova Automobili Ferruccio Lamborghini SpA)。1999年以降フォルクスワーゲングループに属する。
ランボルギーの正式名称ってヌオーヴァ・アウトモービリ・フェルッチオ・ランボルギーニなんですね(;'∀')知らなかった・・・。
ランボルギーニといえば、誰もが憧れる高級スーパースポーツカーだと思う。
そんなランボルギーニにどうしても乗りたくて、手作りで作っちゃった28歳の青年がいるのです。
6万人民元(約74万円)を投じ、日産やフォルクスワーゲン...
ロレンス編集部
【美人ドライバーとデッドドライブ‼?】ドイツのサーキットニュルブルクリンクの「RingTaxi」を体験してみたい。
ドイツの空の玄関口・フランクフルト空港から北西方向に約150km走ったところにある、全長25km (北コース20km、GPコース5km)におよぶ数多くの伝説を持ったサーキットです。
森に囲まれた北コース (オールドコースという場合もあります)が多くの伝説(ニキ・ラウダが大怪我をした場所としても有名です)を産みだした過酷なコースで、グランプリコースは近代的なサーキットです。
世界三大24時間レースの1つであるニュルブルクリンク24時間レースの他に、F1、DTM、モトGP、FIA GT、トラックレース、モトクロスなど数多くのモータースポーツイベントが開催されていますが、耐久レース以外はグラン...
ロレンス編集部
「&Y(アンディ)」それは音楽と発動機2つのYAMAHAが作る新しいプロジェクト
YAMAHAと言えば、楽器?れとも乗り物?YAMAHAにはヤマハ株式会社とヤマハ発動機株式会社の2つのグループ会社があります。
ヤマハ株式会社
当社は創業以来、「音・音楽」を中心とした多様な製品・サービスをご提供し、音楽・教育・文化に関連する幅広いニーズにお応えすることにより、さまざまな場面で“感動”が生まれるお手伝いをしてまいりました。
ヤマハ発動機株式会社
ヤマハ発動機は、二輪車の開発を起点とする小型エンジン技術、ボートの船体製造を起点とするFRP加工技術をコア・テクノロジーとし、さらに制御技術やコンポーネント技術を発展させながら、半世紀にわたって事業の多軸化とグローバル化に取り組ん...
ロレンス編集部
2015年11月22日(日)TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2015開催@富士スピードウェイ
2015年11月22日(日)に富士スピードウェイでトヨタ ガズーレーシング フェスティバル 2015が開催されます。
クルマと遊べるイベント&コミュニティ!
レース好きはもちろん、そうじゃなくてもお子供から大人まで、免許を持っていてもいなくても、
皆が楽しめるプログラムが盛りだくさん!
富士スピードウェイで、「観て」「触れて」「体験して」、
一日中トヨタ ガズーレーシング フェスティバルを遊びつくそう!
そう!車に興味がある人なら誰でも楽しめちゃう!!TOYOTAが主催するモータースポーツのお祭り(≧▽≦)
ドリフトエクストリームや、GR 86/...
ロレンス編集部
【2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展】恋人と手をつないでジェラートを食べながら一緒に走行できることを目指して作られた車椅子Genny L 2.0がスゴイ。
2015年11月10日(火)~11月16日(月)に渋谷ヒカリエ8階で開催されていた『2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展』に行ってきました。
「超福祉」をコンセプトにさまざまな福祉機器・アイテムが集結している展示会。その中で私が一番気になったもの。それはこの車椅子でした。
Genny L 2.0
17年前の事故によって車いす生活を送るイタリア人のPaolo Badano氏が、インターネット上で「セグウェイ」に出会い、その技術を取り入れながら自身で改造した。その結果生まれたパーソナルモビリティーが「Genny L 2.0」だ。
平行に配置された2つの車輪、その間にわたされたプレート...
ロレンス編集部
受験生に大人気!!?なぜならグリップが効くからね。横浜タイヤが販売している消しゴムが欲しい。(個人的に)
何だかよく分からないけどタイヤが好き!ツイッター等個人的なSNSの画像すらタイヤとのツーショットを採用しちゃうぐらいタイヤの見た目にトキメキを感じてしまう。
そんな私が最近気になる消しゴムを見つけたのでご紹介( *´艸`)
それは、なんと!!!
横浜ゴムが販売しているADVAN 消しゴム。
ADVAN 消しゴム
COLOR 黒
SIZE
本体 : W55mm x H23mm x D11mm
MATERIAL
TPR(themo plastic rubber)
原産国
中国
PRICE ¥380+税
実在のタイヤのパターンを採用
裏・表で採用されているパターンが違うのですが、なんとどちらも...
ロレンス編集部
【美しすぎる】世界最速の女性ライダーが無敵すぎる。
美しいブロンドの髪に、抜群のスタイル。バックのBMW S1000RRが似合いすぎているこの女性。
名前はレスリー・ポーターフィールド
彼女が挑戦しているのはボンネヴィル・ソルトフラッツで開催されている ボンネビル・スピードウェイ 。
アメリカ合衆国ユタ州北西部に位置するグレートソルト湖の西に位置する中で最も大きい、100平方マイル(260平方キロ)[1]にも及ぶ塩湖の跡にできた平原(塩類平原・ソルトフラッツ)。毎年8月、ボンネビル・スピードウェイ(Bonneville Salt Flats International Speedway)が開催され、地上最速を競うモータースポーツ『スピー...
ロレンス編集部
【それでも僕はあきらめない】車椅子レーサー長屋宏和の挑戦
目標は「F1のワールドチャンピオン」そんな夢を持ち続け、頚椎C6損傷で車いすの生活を余儀なくされても走り続けるレーシングドライバー。みなさんは長屋宏和さんを知ってますか?
チェアウォーカーになってしまった元全日本F3ドライバー
ながや・ひろかず。1979年生まれ。レーシングドライバー。1992年、13歳でF1鈴鹿グランプリを見てレーシングドライバーを志す。同年レーシングカートを始め、全日本選手権出場、ICAクラス3位となった後、フランスにレース留学。2000年からフォーミュラ・ドリームに参戦し、2年間で優勝1回、2位4回の好成績を収める。2002年からF3にステップアップし名門戸田レーシ...
ロレンス編集部
【原動力は犬‼】世界最高峰犬ゾリレース『ユーコンクエスト』
みなさんは世界最高峰犬ゾリレース ユーコンクエスト を知っていますか?
今までロレンスでご紹介してきた車やバイクの原動力がエンジンやモーターなように、犬ぞりの原動力はなんと!!もちろん犬なのです。
ユーコン・クエスト1000マイル国際イヌぞりレース(Yukon Quest 1,000-mile International Sled Dog Race)、または単にユーコン・クエストは、カナダユーコン準州とアメリカアラスカ州で毎年2月に開催されるイヌぞり大会である。1984年より開催されている。ホワイトホースからフェアバンクスまで(出発地と到着地は一年ごとに入れ替わる)の1000マイルの距...