Home
ロレンスについて
広告掲載について
ライター募集
お問い合わせ
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
dino collection
HOME
MOTORCYCLE
CAR
MUSE
CULTURE
LIFESTYLE
VIDEO
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
history
ENTERTAINMENT
ロレンス編集部
史上最強・最KOOLの悪役クリスタルボーイとは?【COBRA一気読み】(後編)
諸説いろいろあると思いますが、造形美、ぶれないキャラ、その強さなど、すべての面で最強・最恐・最凶の悪役は、本作登場のクリスタル・ボーイではないでしょうかっ!? ダースベイダーやハカイダーなど、かっこよくて憎たらしいほど強い敵キャラは、たいてい黒いんですが、このクリスタル・ボーイは、その名の通り、クリスタルw。特殊な強化ガラスボディを持つ、スーパーサイボーグなんです。
トーマス
@
ロレンス編集部
ENTERTAINMENT
名作レビュー
COBRA
漫画
CULTURE
ロレンス編集部
今こそ観るべき!初々しくも美しいアリシア・ヴィカンダーの長編映画デビュー作『ピュア 純潔』
「リリーのすべて」でアカデミー助演女優賞に輝いたアリシア・ヴィカンダーの長編映画デビュー作で、ハリウッド進出以前の、20歳を超えたばかりのアリシアの初々しい魅力を堪能できます。
M
mari
@
SCREEN
アリシア・ヴィカンダー
DVD&Blu-ray発売中
映画
洋画
ピュア
純潔
ベルリン映画祭新人賞受賞
CULTURE
ENTERTAINMENT
ロレンス編集部
映像の魔術師ターセム・シンのスペクタクル・ファンタジー【エメラルドシティ】Huluで日本最速、独占配信中!!
「白雪姫と鏡の女王」などで知られる絢爛豪華な映像の魔術師ターセム・シン監督が初めて手がけたTVシリーズ「エメラルドシティ」がHuluにて独占配信中。『オズの魔法使い』をもとにした話題沸騰のスペクタクル・ファンタジーの見どころを完全ガイド!
M
mari
@
SCREEN
ターセム・シン
海外ドラマ
ENTERTAINMENT
エメラルドシティ
Hulu
オズの魔法使い
CULTURE
ロレンス編集部
悲劇的な最期を迎えたJFKを伝説に変えた“世紀の大統領夫人”の知られざる真実!【ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命】3月31日から公開中!!
史上最も有名なファーストレディーとして、そして世紀のファッションアイコンとして、“ジャッキー”の愛称で親しまれたジャクリーン・ケネディ。34歳にして未亡人となった彼女の真実の物語を「ブラック・スワン」のナタリー・ポートマン主演で映画化。夫ジョン・F・ケネディ大統領が暗殺されてからの4日間の出来事に焦点を当てている。
M
mari
@
SCREEN
ジャッキー/ファーストレディ
最後の使命
ENTERTAINMENT
洋画
映画
ナタリー・ポートマン
CULTURE
ロレンス編集部
年に一度のセレブたちの宴に潜入オスカー・アフター・パーティーはエンドレス!右を見ても左を見てもセレブがぎっしりのパーティー・ナイトをウォッチング!!
もしかしたら授与式よりもゴージャス? といわれるのが、オスカー・アフター・パーティー。 今回のアカデミー賞は、前代未聞の“作品賞誤発表”という大どんでん返しで慌ただしく終了。その余韻が冷めやらぬ中、受賞者や関係者はまずドルビー劇場併設の“ガバナーズ・ルーム”へと向かう。
M
mari
@
SCREEN
海外セレブ
ENTERTAINMENT
洋画
映画
FASHION
オスカー・アフター・パーティー
アカデミー賞
CULTURE
アカデミー賞2017
ジェイソン・ステイサム
ロレンス編集部
迷子になった少年が25年後の家族と再会する感動の物語「LION/ライオン 25年目のただいま」2017年4月7日公開!
5歳の時にインドで迷子になった少年が、オーストラリアの夫妻の養子になり、25年後に‟Google Earth"を使って家族と再会するまでを描いた感動作「LION/ライオン 25年目のただいま」が4月7日に公開される。今年のアカデミー賞で作品賞、助演男優賞(デーヴ・パテル)、助演女優賞(ニコール・キッドマン)など6部門で候補になっていた作品だ。
Matsuzaka
@
SCREEN
ENTERTAINMENT
洋画
LION/ライオン25年目のただいま
デーヴ・パテル
ニコール・キッドマン
ルーニー・マーラ
トムの素顔に迫る「ミッション・インポッシブル6」だけじゃないスターの過去とは【風と共にハリウッド】
トム・クルーズのことを突然思い出しました。最近は自らの年齢、この7月3日に55歳!になるのですが、からエスケープするようにアクション大作からアクション大作に続けて主演、飛行機からぶる下がったり、高層ビルに突っ込んだり、オートバイで猛走行したり、車を運転して高い階段を上り下りしたり、憑かれたように活動しています。
成田 陽子
@
SCREEN
ENTERTAINMENT
風と共にハリウッド
トム・クルーズ
CULTURE
社会現象を引き起こした伝説の青春映画の約20年ぶりの続編! 「T2 トレインスポッティング」爆音上映、開催決定
“爆音で楽しみたい選りすぐりの名作を“爆音”で上映する『丸の内ピカデリー爆音映画祭』が東京・有楽町の丸の内ピカデリーにて開催中。このたび映画祭の大盛況を受け、4月8日(土)、9日(日)の2日間、開催期間が延長。さらに映画祭最後を締めくくるクロージング作品として『T2 トレインスポッティング』の上映が決定した。
hikita
@
SCREEN
ENTERTAINMENT
洋画
トレインスポッティング
CULTURE
ロレンス編集部
「シング・ストリート 未来へのうた」は、好きな女の子のためになら頑張れた、あの頃の僕たちの姿 -1/100の映画評
夢も希望も仕事もない、停滞した街で暮らす少年達が、苦しい現実を忘れるかのように音楽に没頭していく。逃げ込むだけでなく、その世界を満たして爆発させてしまおうとする、そんな彼らの情熱を描いた青春映画。主人公の少年コナーと、彼よりも先に人生に絶望して引きこもりになってしまった兄ブレンダンの心の交流が切なく、そして温かい。
Hiro O
@
ロレンス編集部
ENTERTAINMENT
LIFESTYLE
映画
1/100の映画評
CULTURE
ロレンス編集部
オンナだって走るかな〜できるかな〜ジムカーナ〜『These Foolish Things』
夫の趣味のジムカーナに付き添いしていた奥様が、出張で不在の彼の代わりにジムカーナにトライしたことから、走りの面白さにはまって・・。 バイクの楽しさに男も女もない!始めるのに遅いも早いもない!心の青春を取り戻す、女性ライダーのリターンぶりを描く。東本昌平 RIDE 90「These Foolish Things」より
楠雅彦
@
ロレンス編集部
MOTORCYCLE
ENTERTAINMENT
LIFESTYLE
RIDE
CULTURE
東本昌平
ロレンス編集部
ジェニファー・ローレンス【パッセンジャー】最旬インタビュー!愛する人たちと離れて宇宙に行くなんて私にはムリだわ!
わずか22歳でアカデミー賞主演賞に輝いた演技派女優でありながら、アクション映画でも活躍したり飾らない言動で評判を呼んだり、常に目が離せないジェニファー・ローレンス。そんな彼女の注 目の新作がSFラブストーリー「パッセンジャー」。
M
mari
@
SCREEN
CULTURE
ジェニファー・ローレンス
ENTERTAINMENT
洋画
映画
海外セレブ
パッセンジャー
インタビュー
クリス・プラット
ロレンス編集部
「キング・オブ・エジプト」がリビングルームをテーマパークに変える- 1/100の映画評
生命の神オシリスによって統治されていた古代エジプトは、平和と繁栄を享受していた。しかし、オシリスが弟セトに謀殺されると、エジプトはセトによる恐怖政治の下で暗黒時代に陥っていた。 オシリスの遺児ホルスは、玉座を奪い返すために盗賊ベックの力を借りるが・・・。 その場がテーマパークのアトラクションであるかのように錯覚させる、ド派手なファンタジームービー。
Hiro O
@
ロレンス編集部
1/100の映画評
ENTERTAINMENT
CULTURE
Continue reading
Facebook
instagram
pinterest
Twitter
youtube
人気記事
話題の"キング・オブ・ザ・バガーズ"は、そのレギュレーションもとってもユニークです!!
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[DAKAR2021] 65歳!! のレジェンドライダー、見事ダカールラリーを完走しました!
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[動画]"アメリカンクルーザー"によるロードレース、"キング・オブ・ザ・バガーズ"が年間5戦開催されることになりました!
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[訃報] スズキ初のモトクロスGP王者、J.ロベール [動画]
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[DAKAR2021] K.ベナバイズ(ホンダ)が、亡き友に捧ぐステージ優勝を記録!! 総合優勝争いは・・・ステージ9で勝負が決まった!!・・・か?
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[DAKAR2021] KTMのサム・サンダーランドがステージ11で勝利!! 最終日の総合優勝の行方が、ますます混沌としてきました!?
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[DAKAR2021] 衝撃!! ホンダ勢が1-2-3フィニッシュをステージ10で達成しましたが、総合優勝争いに大波乱が・・・!!
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[仰天!!] バガーに乗ってトップライダーたちがガチレース!!!! [動画]
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[DAKAR2021] マラソンステージを終え、ホンダのホセ・イグナシオ・コルネホがステージ優勝で総合首位の座を守りました!! そして、ステージ2位のT.プライス(KTM)もゴイスー!! です!?
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[訃報] P.ゴンサルベスが競技中のダカールラリーで帰らぬ人に・・・
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
This article is a sponsored article by
'
'.