ロレンス編集部
どっちから始めるかはあなた次第。なんだけどワタシのお薦めはやっぱ「小」からです。
出典:
私がバイクの免許を取ったのは、遠い昔の今から37年前の事。その頃は「運転させない」「買わせない」「免許を取らせない」というバイク業界にとってはとても厳しい3ない運動が、全国の高校生からバイクを遠ざけようとしていた時代だったのです。幸いにも私の親はバイクに乗る事に対して理解がありNGを出される事はありませんでした。友人たちも禁止令を出される事なく16歳になるとすぐに免許試験場に行き、まずは原付免許を取って50ccバイクからそのキャリアをスタートしました。
当時、バイクの免許は原付(50cc以下)小型(125cc以下)中型(400cc以下)、そしてバイク乗りなら誰もが憧れた大型の限定...
ロレンス編集部
バイクでは行ってはいけないw、名古屋市錦のハンバーガー&クラフトビールのカフェ「BRICK LANE」
ライダーならみんな大好きハンバーガーのお店をご紹介します。
名古屋の中心部はちょっと驚くほど広い幹線道路が縦横に走っている。「BRICK LANE」はそんな賑やかな大通りからちょっと入った静かなオフィス街にひっそりと佇むカフェ。オフィス街といってもこの界隈は交通量が少なく、すっきりとして美しい街路がとても気持ちいい。お天気のいい休日にバイクでふらりと出かけるには意外といいかも。
BRICK LANEはハンバーガーとクラフトビールのカフェで、専用のサーバでじっくりと注がれる世界の珍しいクラフトビールが楽しめる。あ、もちろんバイクに乗って行ったら飲んじゃだめですよ〜。
特製の自家製バンズに、...
ロレンス編集部
会津若松でのツーメシなら名物の馬料理を堪能しよう「鶴我会津本店」
福島県の会津方面は猪苗代湖や磐梯山など関東方面からのツーリングスポットとして人気のエリアだ。
この地方でのツーメシ(ツーリング先での食事)でまず思い浮かぶのは喜多方ラーメンでしょう。ただ東京から片道200km近くあるので1泊ツーリングという方も多いはず。ならば観光名所でもある会津若松に宿泊して会津名物の馬料理を堪能してみよう。
石造りが重厚な会津若松市役所の並びにある「鶴我会津本店」は会津郷土料理と桜鍋のお店。ちなみに獣肉を食べる事を禁じていた江戸時代の隠語で馬肉のことを桜と呼んでいたことから馬肉の鍋のことを桜鍋といいます。
時代がかった暖簾をくぐりカウンター席の奥に並ぶお座敷に案内され...
ロレンス編集部
【初心者の方も是非】サーキット走行会のススメ
サーキットを走った事はありますか?
多くのライダーにとってサーキットとは、MotoGPなどのプロレーサーが走る場所だと思っているのではないでしょうか。
もちろん本格的なレースに出場したり、公式の練習走行をしようと思ったら各サーキットで講習を受けるなどして、サーキットライセンスという、サーキットを走るための免許証のようなものが必要になりますので、それなりに敷居の高い場所なのですが、実はサーキットではメーカーや雑誌社、バイクショップなどが主催しているサーキット走行会というのも、頻繁に行われているんです。
いつもの自分のバイクでサーキットを走る
こういった走行会のほとんどは、ライセンスが必要な...
ロレンス編集部
創刊にあたって:ロレンス編集長 二上善則(株式会社KOD代表取締役)
初めまして!
オートバイを軸に、楽しく毎日を楽しむ男女のためのカジュアルWebマガジン「ロレンス」の編集長・二上善則です。
「ロレンス」は、これまでにない新しいスタイルのバイクマガジンを目指して、スタートいたしました。バイク乗りの新しい価値を創造するキュレーションマガジンであり、オートバイに触れたことがない方々にとっては、一つのゲートウェイになる入門書としてのポジションを想定しています。
若者たちの趣向の多様化や高齢化など社会環境の変化にともないオートバイ業界も久しくバイク離れというのが合い言葉のように囁かれていたように思いますが、近年はブームと言うほどではないにしても、静かにバイクが再...