文字を大きく
ホーム
ロレンスについて
広告掲載について
ライター募集
お問い合わせ
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
Top
SDGs
Motorcycle
Car
e-Bike
Muse
Lifestyle
Video
Top
SBK2017
SBK2017
ロレンス編集部
[SBK2017]大記録達成! やはり今年のレイはスゴかった!& 気になる来季のレギュレーション変更点・・・
SBK(世界スーパーバイク選手権)の最終戦カタールラウンドで、すでに王者を決めているジョナサン・レイ(カワサキ)が記録を打ち立てました。SBK史上初の3連覇ってのもスゴイですが、今回樹立したのは、最多得点というこれまたスゴイ記録でした。
宮﨑健太郎
@
ロレンス編集部
Motorcycle
SBK2017
ロレンス編集部
[SBK]カワサキSBK二冠を確定!
MotoGPが南半球で行われた週末、欧州ではSBKのスペインラウンドがヘレスで開催されました。個人タイトルはすでにジョナサン・レイ(カワサキ)が決めていますが、カワサキのメーカータイトルも見事このヘレスで確定することになりました。
宮﨑健太郎
@
ロレンス編集部
Motorcycle
SBK2017
ロレンス編集部
[SBK2017]フランスラウンド・レース2、なかなか珍しい顔ぶれの表彰台でした!?
現地時間9/30(土)にカワサキのジョナサン・レイが優勝し、今年のタイトルを獲得したのは先日お伝えしたとおりです。興味はランキング2位以降の順番ですが・・・日曜日のレース2を制覇したのはアノ人でした!?
宮﨑健太郎
@
ロレンス編集部
Motorcycle
SBK2017
ロレンス編集部
[SBK2017]フランスラウンドで、ついにタイトル決定!?
今年のSBK(世界スーパーバイク選手権)もこのフランスを含め残り3戦ですが、早くもジョナサン・レイ(カワサキ)が史上初の3年連続タイトルにリーチをかけております。はたして今大会で今年のチャンピオンは決まったのでしょうか?
宮﨑健太郎
@
ロレンス編集部
Motorcycle
SBK2017
ロレンス編集部
[SBK2017]ポルトガルラウンドの結果も気になりますが、J.レイがMotoGPへ行くってホント・・・!?
週末行われたSBK(世界スーパーバイク選手権)のポルトガルラウンドですが、あの強いお方が、相変わらず強いなぁ・・・という勝ち方でダブルウィンを飾りました。その結果より興味津々なのは、そのお方にこんなウワサ話があったりするのです・・・。
宮﨑健太郎
@
ロレンス編集部
Motorcycle
SBK2017
ロレンス編集部
[SBK2017]ラウジッツリンクは、この男のためにある!?
SBK(世界スーパーバイク選手権)のドイツラウンドは、ラウジッツリンクで開催されました。今回はレース1、2の1-2位を、同じライダーが獲得しました。
宮﨑健太郎
@
ロレンス編集部
SBK2017
Motorcycle
ロレンス編集部
ドゥカティ、やっぱり2019年からV4でSBK参戦みたいです。
現地日曜日に開催された世界スーパーバイク選手権(SBK)U.S.ラウンド・レース2ですが、そのリザルトよりも気になった?のは、ドゥカティの「これから」の話題でした。
宮﨑健太郎
@
ロレンス編集部
Motorcycle
SBK2017
Ducati
ロレンス編集部
[動画付き] 世界スーパーバイク選手権(SBK)、U.S.ラウンド・レース1の勝者はダレ!?
欧州から海をわたって、アメリカのラグナセカにて今週末のSBKは開催されています。前戦で負傷したドゥカティのエース、チャズ・デイビスはしっかりここアメリカにも参戦しましたが、その走りはどうだったのでしょう・・・?
宮﨑健太郎
@
ロレンス編集部
SBK2017
Motorcycle
ロレンス編集部
[SBK2017] デイビス、アメリカラウンドは間に合うか?
先週末イタリア・リミニで開催されたSBK(世界スーパーバイク選手権)で、ドゥカティワークスは最悪の土曜日・・・チャズ・デイビスの負傷、そして最高の日曜日・・・マルコ・メランドリのSBK復帰後初勝利を体験することになりました。心配されるのはデイビスの怪我の具合ですが、当人は次戦アメリカラウンド復帰に意欲的の様子です。
宮﨑健太郎
@
ロレンス編集部
Motorcycle
SBK2017
Ducati
ロレンス編集部
SBKリミニラウンド! メランドリ、SBK復帰後初優勝!
現地時間6月18日(日)イタリアのリミニでSBK(世界スーパーバイク選手権)のレース2が行われました。前日のレース1の事故でおった怪我で、ドゥカティのエースであるチャズ・デイビスは欠場・・・。しかし、今季SBKに復帰したマルコ・メランドリが、チームに良いニュースをもたらしました。
宮﨑健太郎
@
ロレンス編集部
Motorcycle
SBK2017
Ducati
ロレンス編集部
SBK第7戦リミニは、最後の最後でアクシデント発生!
現地時間6月17日(土)にリミニで開催されたSBK(世界スーパーバイク選手権)のレース1ですが、最後の最後でアクシデントがありまして意外なフィナーレ・・・となりました。
宮﨑健太郎
@
ロレンス編集部
Motorcycle
SBK2017
ロレンス編集部
SBK第6戦イギリスは、ちょっとした波乱が!?
週末、ドニントンパークで開催されたSBK(世界スーパーバイク選手権)イギリスラウンドは、カワサキからレオン・ハスラムがスポット参戦したことが話題となりました。好調のカワサキ勢の表彰台独占は、果たしてあったのでしょうか?
宮﨑健太郎
@
ロレンス編集部
Motorcycle
SBK2017
続きを読む
連載
Flat Track Friday!!
厳選! 世界のe-Bike情報
静かながら熱い!! E-モータースポーツ
世界の電動2輪車図鑑
グラビア:ヘルメット女子
FOLLOW US
Facebook
人気記事
トランプの関税問題が話題ですが、1980年代の日本製「タリフ(関税)バスター」をみなさんはご記憶でしょうか?
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
あまり話題になっていませんが、デイトナ200マイルで初の記録が樹立されました!!
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
ホンダが中国市場に、"電動版"のカブ、ダックス、ズーマーの3機種を投入!! 気になる日本市場の導入は・・・!? [全カラーバリエーション紹介]
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
MotoGPではホンダと組んだカストロールですが、電動スクーターの分野では台湾のGogoroと組んでビジネスを展開しています
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
え、カワサキのディーゼルエンジンのバイクがあるのですか!?
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
米国も日本同様、電動時代の新しい乗り物の取り締まりには、苦労をしているみたいです?
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
中国のヤディアが、ナトリウムイオン電池の2輪EVを発表!! ところで近年話題のナトリウムイオン電池の、長所と短所とは・・・?
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
電動モビリティを製造販売するストリーモが、墨田区の交通安全講習に協力!! そしてコネクトすみだ [まち処] にて、車両展示を行います!!
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
スペインのマドリード当局が、電動キックボードレンタル会社3社の営業許可を取り消しました!!
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
あの「セグウェイ」が今年度のダカールラリーに参戦しました!!
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
This article is a sponsored article by
'
'.
No Notification