Home
ロレンスについて
広告掲載について
ライター募集
お問い合わせ
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
Top
SDGs
Motorcycle
Car
e-Bike
Lifestyle
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
Top
世界のカスタムビルダー
世界のカスタムビルダー
ロレンス編集部
ゴールドコーストでぶっ飛ばしたいカスタム オーストラリアのカスタムビルダー Purpose Built MotoのCB350
いやあ、令和はじまっちまいましたねぇ。史上初の10連休とやらも残りわずか。こんなときはとっておきのカスタムバイクで海岸線をぶっとばしたいですねえ。それがほら、ゴールドコーストとかなら気分上々なんですけどねえ。そんな憧れの土地でクールなカスタムバイクを量産するカスタムビルダー、Purpose Built Motoをご紹介しますです。
トーマス
@
ロレンス編集部
Motorcycle
CULTURE
世界のカスタムビルダー
ロレンス編集部
イタリアのカスタムビルダー Mastercycles
世界のカスタムビルダーを紹介し続けて、はや30年(大嘘)。今回はイタリアのMastercycles。バイクだけではなく、マッチョなアメ車のカスタムなども手がけている、二輪・四輪にまたがるカスタム屋さんです。
トーマス
@
ロレンス編集部
Motorcycle
Car
世界のカスタムビルダー
ロレンス編集部
2月だけどノーベンバー〜英国カスタムビルダー November CustomsのZ900RS CAFEテイストのゼファーに惚れた。
世界のカスタムビルダーを紹介するこのコーナー(久方ぶりでございます)、今回はあれ、これ、 Z900RS CAFEじゃないの??とうっかり声を上げそうなマシンを作り上げた、イギリスのNovember Customs。ベースマシンはZephyr750なんですが、実に美しいカフェレーサーに仕上がっておりますです!
トーマス
@
ロレンス編集部
Motorcycle
世界のカスタムビルダー
ロレンス編集部
台湾のカスタムビルダー Cowboy's chopperの若さにキュン
世界のイケてるカスタムビルダーを紹介するこのコーナー。今回は、台北市に本拠を持つCowboy's chopperをご紹介。漢字で書くと牛仔工坊、というらしいですが、字面が可愛すぎてキュンとします。
トーマス
@
ロレンス編集部
Motorcycle
世界のカスタムビルダー
ロレンス編集部
中型車カスタムのカナダのカスタムビルダー Mecano Motorshop
世界のカスタムビルダーをウォッチし、カスタムシーンの明日を占う(ほどシリアスな目的があるわけじゃあありませんが)この企画。今回ご紹介するのはカナダのカスタムビルダー Mecano Motorshop。比較的中型排気量車のカスタムが多いようですが、(値段からも台数からも)入手しやすいからという単純な理由からかもしれません。
トーマス
@
ロレンス編集部
Motorcycle
世界のカスタムビルダー
ロレンス編集部
インドネシアのカスタムビルダーGDZH Custom Cycle
世界のカスタムビルダーを紹介し続けて早10年(真っ赤な嘘)。今回ご紹介するのはインドネシアのGDZH Custom Cycle。
トーマス
@
ロレンス編集部
Motorcycle
CULTURE
世界のカスタムビルダー
ロレンス編集部
ポーランドのカスタムビルダー Moto-Technology
おひさ!に登場のこのコーナー。世界のクールなカスタムバイク、ホットなカスタムビルダーを紹介しちゃうよ。今回ご紹介するのはポーランドのMoto-Technology。ネイキッドタイプの、ネオクラシカルなカフェレーサー作りをしているビルダーさんです。
トーマス
@
ロレンス編集部
カスタム
世界のカスタムビルダー
Motorcycle
ロレンス編集部
ドイツのカスタムビルダーHookieのPVがドシブな件
世界のカスタムビルダーを紹介し続けているこの企画では、もう何度か紹介しているドイツのHookie。とにかくドイツらしく、足し算より引き算。質実剛健なしぶーいカスタムが好感。
トーマス
@
ロレンス編集部
Motorcycle
カスタムビルダー
世界のカスタムビルダー
ロレンス編集部
イタリアのカスタムビルダー、Anvil Motociclette。無骨な道具をブランド名に飾る男たちの矜持
おひさ♡。 世界のカスタムビルダーを勝手に紹介しちゃうのがトーマスの悪い癖♫。 今回は(ロシアW杯に出られなかったかわいそうな)イタリアのAnvil Motociclette。いかつさとその黒へのこだわりがとってもイカしてるカスタムビルダーさんです。
トーマス
@
ロレンス編集部
Motorcycle
世界のカスタムビルダー
カスタム
ロレンス編集部
制作30日?! スーパーカブカスタムがかなりカッコイイ
世界では膨大な数のスーパーカブが走っています。その2018年モデルをタイのビルダーが早速カスタム。
ヒロミ
@
ロレンス編集部
Motorcycle
スーパーカブ
HONDA
世界のカスタムビルダー
ロレンス編集部
イタリアのカスタムビルダー Bombay Street Garage
すごいぞ黒いぞBombay Street Garageのモトグッツィ。 これなら全身黒づくめで乗らないとならない気になりますぞ。
トーマス
@
ロレンス編集部
Motorcycle
世界のカスタムビルダー
ロレンス編集部
米国の広告会社Tattoo Projectsが作ったブラットな一台。
ノースカロライナの広告会社Tatto Projects。 その彼らがクリエイティブの一環として、なんとも渋いカスタムバイクを作ってしまったのです。
トーマス
@
ロレンス編集部
Motorcycle
世界のカスタムビルダー
Continue reading
連載
Flat Track Friday!!
厳選! 世界のe-Bike情報
静かながら熱い!! E-モータースポーツ
世界の電動2輪車図鑑
グラビア:ヘルメット女子
FOLLOW US
人気記事
大人気ゲーム『グランツーリスモ』が映画になって9月15日(金)に全国公開されます!
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
1961年、本田宗一郎の怒号が世界のホンダをつくった。「戦うのは役人じゃない、俺たちなんだ!」
トーマス
@ ロレンス編集部
史上最強・最KOOLの悪役クリスタルボーイとは?【COBRA一気読み】(後編)
トーマス
@ ロレンス編集部
「世界をこの目で見たいんだ!!」 ホンダ・スーパーカブ125で世界一周を目指す若者(ツワモノ)の夢 〜RIDE「INSPIRATION」(東本昌平先生)より
楠雅彦
@ ロレンス編集部
[EV&SDGsフェア2023 in Osaka] 6月10日(土)、JR大阪駅前に国内外のBEVやPHEVなど15台が集結します!! [必見!!]
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
え、カワサキのディーゼルエンジンのバイクがあるのですか!?
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
[あくまでウワサ!?] ホンダが電動モトクロッサーで、欧州へ参戦することを検討している・・・らしいです?
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
2015年、いま世界一高級なバイクはどれだ!ランキング10!!!1位はなんと・・・XX億円?!まじで?!?!
Saori
@ ロレンス編集部
ホンダの電動スクーター「EM1 e:(イーエムワン イー)」は、五羊ホンダの「U-GO」と何が違うのでしょうか・・・!?
宮﨑健太郎
@ ロレンス編集部
【悪魔のZに痺れた】お前が何度拒否しようと、俺はお前だ。究極のクルマ愛『湾岸ミッドナイト』全42巻
トーマス
@ ロレンス編集部
This article is a sponsored article by
'
'.