これでアナタも、◯秒速くなる・・・というワケではないでしょうが・・・!?
すでに北米大陸ではAMA スーパークロスやモト・アメリカが再開するなど、世界のモータースポーツ界はCOVID-19感染拡大で受けた被害から立ち直るため、再起動モードに入っています。
2輪ロードレースの最高峰であるMotoGPもまだカレンダーは確定していないものの、欧州中心開催というスタイルで再開に向けて動いています。2018年に、LCR Honda IDEMITSUのライダーとしてMotoGPクラスレギュラー参戦をはじめた中上選手の、3年目となる2020年シーズンの活躍にも期待したいですね!

LCR Honda IDEMITSUカラーのRC213Vに跨る中上貴晶。2020年シーズンはぜひ、Moto2時代の2017年以来となる表彰台登壇を期待したいですね!
www.honda.co.jpさて、Red Bull MotorsportsのYouTubeチャンネルでは、中上選手がレース前に行っているトレーニング方法を教えてくれる動画が公開されています。それらトレーニング方法はいずれも、特別で高価なマシンを使ったトレーニングではないので、多くの人も参考にして実践できるものなのがありがたいです。

まずは縄跳び・・・3分x3セット。やってみるとわかりますが、縄跳びって運動慣れしていない人は1分飛び続けるだけで、十分死ねますよね・・・(涙)。
www.youtube.com
続いて空気圧調整したボールでトレーニング。このトレーニングの意図が何かは、ぜひ動画でご確認ください!
www.youtube.com
トレーニングチューブを使って・・・なんだかバイクのハンドル操作みたいな動きをしていますが・・・。このトレーニングも深〜い意味があるのです・・・。
www.youtube.com
バランスボールの上に立って・・・立つだけでもかなりバランス難しいですけど、さらにテニスボールをキャッチ!!
www.youtube.comトップライダーのトレーニング術を学びましょう!
頂点を目指して戦うトップライダーは、勝利のためにいろいろ工夫してトレーニング方法を考えているのですね・・・。皆さんもぜひ参考にして、ステイホーム期間によりすっかり鈍ってしまった体を、目覚めさせてください!
MotoGPライダー中上貴晶が教える「バイク乗り」に効く自宅トレーニング動画
youtu.be