隼さまのオイル交換……というよりオイルフィルターの交換にチャレンジしたら、えらいことになりました。勢いと野生の勘だけで隼さまと親睦を深めようとするのは無謀です。

重い腰を上げて、オイル&フィルター交換!

画像1: 重い腰を上げて、オイル&フィルター交換!

そろそろだな、やらなきゃな……と思っていた隼様のオイルとオイルフィルターの交換に着手しました。

しかし、人生初のフルカウルスポーツは手強かった。

特にオイルフィルター交換。猛烈に苦戦した。その一部始終でございます。

画像2: 重い腰を上げて、オイル&フィルター交換!

ちなみに隼さまは「オイル交換だけ」なら簡単です。

車体下部のドレンボルトからオイルから古いオイルを抜いて、上から入れるだけ。

まぁ、ちょっとバイクを触れる人なら余裕の作業ですね。

しかし、オイルフィルターとなると……サイドカウルを外さないといけない!

画像3: 重い腰を上げて、オイル&フィルター交換!

とはいえ「カウルを外すだけだろ?」とタカをくくって作業スタートしたんですけど、これが甘かった……。

とりあえず見える部分のボルトを片っ端から外してやりました。

しかし……

ビクともしねぇ……

ボルトやら樹脂のネジやら、これだろう?と思えるものを全部外しても……一部分が軽くグラグラする程度で外れてくれる気配がまるでないんです。

わりと真剣に途方にくれました。

見えないところが、どうやって固定されているのか見当もつきません。

そしてチカラ技で挑めば、カウルが破損する予感しかしないんです。

画像4: 重い腰を上げて、オイル&フィルター交換!

とりあえず下に戻りこんだらカウル後部が外れたので、すこし見えるところが増えました。

心を入れ替えて、コツコツと……慎重に繊細に、誠実に隼さまと向き合います。

ツメを割ったりするのだけは絶対に避けたい! 祈りつつの作業です。

画像5: 重い腰を上げて、オイル&フィルター交換!

もう完全に手探り……

みなさん、隼のサイドカウル外しはスズキワールド店でやりましょう。勢いと野生の勘ではカウルは外れないのです。

というか、この日はスズキワールドが水曜で定休日だったんですよ。

だったら隼様との親睦を深めるためにも一丁、自分でやってみるか!と思ったのが間違いでした。

画像6: 重い腰を上げて、オイル&フィルター交換!

「ほら外れたよ! やったね!」なんて甘いものではありません(笑)

いくつのツメを外したのか、パキッと聞こえるたびに肝が冷えました。

そして、ここまでくるのに2時間くらいかかりました。

たかだかサイドカウル外すだけで2時間です……手順さえわかれば、今後はもっと速い作業ができると思いますけど……外し方がわからない場合は、絶対におすすめしません。

スズキワールド店に頼むか、誰かに外し方を教えてもらうか。

ボクはここまで無事に来れたのは運が良かっただけ。ほとんど奇跡だと感じております。

ご開帳。しかし後は簡単です。普通のオイル&フィルター交換作業ですからね。

苦戦して拝むことに成功した隼様のエンジンに軽く感動を覚えました。

画像7: 重い腰を上げて、オイル&フィルター交換!

古いオイルを抜くと……やっぱ汚い(笑)

重い腰を上げて良かった!(※オイル交換だけならすごく簡単です)

そしてオイルフィルターの野郎です。

こいつの……こいつのせいでこんなに苦労を!!!

画像8: 重い腰を上げて、オイル&フィルター交換!

こいつめ、こうしてやる! うへへへ……外してやるぜぇ!!

なんでしょう? すごく歪んだ勝利感があります(笑)

画像9: 重い腰を上げて、オイル&フィルター交換!

本当は純正フィルターが欲しかったんですけど、急遽だったのでバイク用品店で買ったベスラのフィルターに。

ベスラなら間違いないでしょう。

画像10: 重い腰を上げて、オイル&フィルター交換!

オイルフィルターを組み付けて、オイルを入れます。

フィルター交換時は3.3L目安です。※オイルのみ交換時は3.1L目安。

とはいえ、最後はオイル点検窓で合わせつつの作業が鉄則。

新しいオイルを注いでいる瞬間が快感でした……すごい達成感です(笑)

画像11: 重い腰を上げて、オイル&フィルター交換!

カウルを元に戻した頃にはすっかり夜に。一日がオイル交換で終わった気分です。

ずいぶん日が暮れるのも速くなりました。

それにしても本当にオイル交換直後って、見違えるように軽く走りますね。

オイルって大事なんだなぁ……と毎回、痛感します。

みなさんは夏の暑さの中で酷使したオイル、大丈夫ですか?

画像: ついでにタイヤのエアもチェック。隼は前後とも2.9kPaです。すごい高い……。寒くなってエア圧が下がってきてます。みなさんもこの時期はエアチェックを推奨です!

ついでにタイヤのエアもチェック。隼は前後とも2.9kPaです。すごい高い……。寒くなってエア圧が下がってきてます。みなさんもこの時期はエアチェックを推奨です!

オイルは交換すれば、きちんと体感できるほど気持ちよく走れますからね!

やって損はないですよ?

でも! 隼様のカウル外しはスズキワールド店でやってもらいましょう。

絶対にそれがおすすめです……

たぶんボクも次は自分でやらないと思う!!!(笑)

そして最近、フロントブレーキが気になる……

余談ですが隼ってフロントブレーキのレバーが近く感じるのはボクだけでしょうか?

いちばん遠くしても、まだ「すごく近い」と感じます。

ブレーキレバーを遠くするのは……どうしたらいい???

例えば「K-FACTORY」の……

社外品のブレーキレバーに交換すればレバー比が変えられるのか?

でもフィッティングしてみないとわからないから博打です。

1万円以上のレバー買って、レバーの距離が遠くできなかった……では洒落になりません。

でも買わないと試せないから躊躇してます。

そしてK-FACTORYのホームページを見ていたら……

こういう「護る系のスライダー」がすごく欲しくなってきた。

いやね、今回のカウル外し作業で思ったんです。

万が一、立ちゴケとか転倒でカウルに傷が入ったらどうしよう……それは恐怖ですよ。

2りんかんの「レバー セミオーダーシステム」も気になる

2りんかんでやっている「ブレーキ&クラッチレバーのセミオーダーシステム」のほうが確実か?

レバーの銘柄は「U-KANAYA」というらしい。アジャスターも選べる、というのが気になって仕方ないです。

もしくは……ラジアルポンプのブレーキマスターか?

いっそラジアルポンプのブレーキマスターに入れ替えるほうが良いのか……

ニッシンなら手が届きそうな気がする。信頼のNISSINです!

ブレンボも気になるけど、ちょっとお高いナァ。

カネがあれば……ラジアルポンプ化がいちばん良いとは思うんだけど……カネがあれば(笑)

うーん……でも、とりあえず我慢しかないか。無念。

生ける伝説「ハヤブサ」買うなら今しかない!

名機ハヤブサの2代目はついに生産終了です。

隼のパフォーマンスを「新車」という最高の状態で味わうなら、残り時間はもう多くない。今しかありません!

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.

No Notification