ロレンス編集部
ナカガワクビナガリュウをよく見てみようの会
こんばんは、ほにゅうるい的ほにゅうるい生田晴香です。
北海道は、むかわ町で全身骨格が見つかったハドロサウルス類「むかわ竜」で注目されていますが、北海道はむかわ竜だけではありません。
北部北海道にある、中川町もすごいんです!
中生代白亜紀後期の地層(1億年前~7,000万年前)が広がっていて、アンモナイトは世界最高峰といっていいほどたくさん出ていたり他にも首長竜など、素晴らしい化石が産出されているのです。
日本大学文理学部資料館展示室(図書館棟1階)では、中川町、世田谷区、下高井戸商店街との地域間交流を深めるために、中川町で発掘された化石の展示会が開催中されているという事で、行ってきました...
ロレンス編集部
化石といえば!!
化石といえば
恐竜以外にも、アンモナイトが最も知名度があり、
皆様も詳しくはどういうのかを知らなくても、
名前だけは知ってる方も多いと思います。
アンモナイトは主に浅い海で暮らしていました。
全世界で、日本でも見付かっています。
時代は約4億年前の恐竜がいる時代より前から登場していて、
中生代に大繁栄しました。
中生代の白亜期末、ティラノサウルスやトリケラトプスなどの鳥類以外の、
たくさんの恐竜たちと同じ時期には、
残念ながら絶滅しています。
約三億年以上にわたり繁栄し続けていたので、
アンモナイトの歴史はとてつもなく長いのです。
種類もたくさんあります。
リーゼント形をしていたり、激し...