ここに紹介する動画は、1967年に撮影されたビンテージレースの模様をおさめています。大多数の人からすると、1967年って50年も前のハナシじゃん・・・というカンジでしょうが、そのころから古いモーターサイクルをこよなく愛する人たちは存在していたんですね・・・。

名車の数々が、元気に走り回ります!

日本ではビンテージって言葉は何気なく「古いモノ」に使ってますが、英国ではモーターサイクルに関しては、ちゃんと区分をわけてこれらの言葉を使ってます。19世紀末から20世紀初頭に生産されたモデルは「パイオニア」、1915年までは「ベテラン」、1931年までは「ビンテージ」、1946年までは「ポスト・ビンテージ」、1960年までは「クラシック」・・・という具合です。

今では「クラシック」はだいぶ解釈が拡大されております。クラシック・レーシングの世界では「ポスト・クラシック」という区分も生まれており、また生産から25年を経過したものなら「クラシック」と呼んだりする流れもあります。

この動画の舞台は、1967年の英国オウルトン・パーク。当時のビンテージ愛好家の人たちが、ご自慢のマシンたちでレースを楽しんでいます。

画像: ずらずらと並んだビンテージ・モーターサイクルたち! www.youtube.com

ずらずらと並んだビンテージ・モーターサイクルたち!

www.youtube.com
画像: こちらは水冷2ストローク並列ツイン、というユニークなエンジンを搭載するスコットです。 www.youtube.com

こちらは水冷2ストローク並列ツイン、というユニークなエンジンを搭載するスコットです。

www.youtube.com
画像: JAP製Vツインを搭載するブラフ・シューペリア。ファン垂涎の名車です。 www.youtube.com

JAP製Vツインを搭載するブラフ・シューペリア。ファン垂涎の名車です。

www.youtube.com
画像: みなさん元気にスタートしていきました! www.youtube.com

みなさん元気にスタートしていきました!

www.youtube.com
画像: マシンはビンテージでも、皆走りは本気モードです! www.youtube.com

マシンはビンテージでも、皆走りは本気モードです!

www.youtube.com

いつの時代も旧車ファンは元気です!

さすが英国、昔からビンテージ対象のレースをやっていたんだな・・・と感心してしまいますが、じつは日本のロードレースの黎明期、第1回全日本モーターサイクルクラブマンレース大会(MCFAJ)でも、戦前車を含む「旧車レース」がエキシビジョンレースとして開催されているんですよね。

その後、日本国内では旧車レースが盛んになったり、衰退したりと盛衰はありましたけど、いつの時代も古いモーターサイクルで元気にサーキットを走りたい人がいる限り、この文化は受け継がれていくのでしょうね。

貴重なカラー動画で、イキイキとビンテージマシンが走りまわる様子を、ぜひお楽しみください!

画像: 1967 Vintage MotorCycle Race at Oulton Park Filmed by David Roscoe. youtu.be

1967 Vintage MotorCycle Race at Oulton Park Filmed by David Roscoe.

youtu.be
コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.