斬新で躍動感あふれるデザインのスポーツバイク「HONDA CB 750F」!
短くて低いセパハンになり、トリプルディスクブレーキを装着するによって、より軽快な操縦が可能になりました。
短くて低いセパハンになり、トリプルディスクブレーキを装着するによって、より軽快な操縦が可能になりました。
HONDA CB 750F [FZ](1979年)
](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782553/rc/2017/01/12/ff9dbe2bb861fd95865e9f3ae4b87a179db07910_xlarge.jpg)
CB750FOURの後継として、強力なライバルに対抗すべく投入されたのがCB750F。 セパレートハンドル、トリプルディスクブレーキ、アジャスタブルショックを装備を満載し、デビューするや国内750クラスの販売記録を塗りかえる爆発的なヒットとなった。 エンジンはCB900Fベースで、輸出モデルでは79馬力を発揮した。(©オートバイ別冊付録 不朽の日本車102年史)
コメントを読む・書く