アメリカで大ヒットした、ヤマハのバイクといえば、この「YAMAHA XS650スペシャル」。
シンプルで美しい、ザ・アメリカン!といったスタイリング。ハーレーに代表されるアメリカンスタイルのライディングポジションを実現しました。
シンプルで美しい、ザ・アメリカン!といったスタイリング。ハーレーに代表されるアメリカンスタイルのライディングポジションを実現しました。
この連載では、モーターマガジン社出版「月刊オートバイ【別冊付録】不朽の日本車102年史」より、日本を作り上げた歴史のオートバイを振り返っていきます。
日本の歴史1909年産声をあげた日本最初のオートバイ、島津NS号から2011年モデルまでじゃんじゃん紹介していくので、「そういえばこんなバイクあったなぁ」と懐かしい気持ちになってもらえたり、「昔はこんなオートバイがあったんだ!」とあらたな発見をしてもらって、お楽しみいただければと思います。(akiko koda@ロレンス編集部)
YAMAHA XS650スペシャル(1978年)

●空冷4ストOHC2バルブ並列2気筒
●653cc
●51PS/7500rpm
●5.4kg-m/5500rpm
●205kg
●3.50-19・130/90-16
●43万5000円
©オートバイ別冊付録 不朽の日本車102年史
華麗なスタイルにTX650のOHCツインを装備したアメリカン。予想を越える人気で、各メーカーのアメリカン開発に拍車をかけた。(©オートバイ別冊付録 不朽の日本車102年史)
コメントを読む・書く