スーパースポーツの中心はかつて750㏄でした。これは当時のレースレギュレーションが大きく影響していて、特に4スト市販車ベースのTT-F1クラスの上限が750㏄になった1984年以降はレースでの勝利のために急激に高性能化しました。その頃も750㏄以上のスーパースポーツは存在したが、スタイルはともかく実質的にはスポーツツアラー的な存在でしかありませんでした。しかし90年代に入ると、よりパワフルで高性能なモデルを求める声が高まったこと、そして急激な技術の進歩によって、大排気量スーパースポーツの新しい扉が開かれたのです。

【1992】新時代突入!初代CBR900RR!

画像1: (オートバイ©モーターマガジン社) www.motormagazine.co.jp

(オートバイ©モーターマガジン社)

www.motormagazine.co.jp

900ccの排気量でも運動性能で勝負すれば、ファンtoライドなモデルが製作できることを実証した現代スーパースポーツの元祖。驚異的な軽さは、元々750ccモデルとして企画されたため。エンジンは400RR/250RR同様、精密/確実なカムギアトレインで、V4に対する直4ユニットの意地を見せた。

現代のスーパースポーツモデルの元祖とも言えるCBR900RR。ここからスーパースポーツの進化は加速し始めました。

【1994】ZX-9R 初登場!

画像2: (オートバイ©モーターマガジン社) www.motormagazine.co.jp

(オートバイ©モーターマガジン社)

www.motormagazine.co.jp

ホンダCBR900RRをターゲットにしたスーパースポーツ。基本構成はZXR750を踏襲し、エンジンもZXR用をスケールアップしたもので、ツインラムエアによっ139PSを発揮。シャシーは新設計のアルミツインスパーフレームにフルアジャスタブルの倒立フォークなどを組み合わせ、ピュアレーサーに劣らない走りを実現。

ZXR750を進化させ、打倒CBR900RRを目指したこのモデル。Kawasaki Ninjaはここからまた、最速の道を追及していくのです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.