超絶カスタム(そんな分野があるのか知りませんが?)ファンのみなさまならば、英国のアレン・ミルヤードさんのことはご存知だと思います。エンジンをさらに多気筒化したり、自動車や飛行機のエンジンをモーターサイクルに搭載したり・・・その超絶なカスタム技法は他の追従を許さない仏恥義理(ぶっちぎり)ぶりです!
では、彼の作品の一部をご覧ください。
カワサキ500SS マッハⅢ(H1)を5気筒化! 排気量は850ccです。
thekneeslider.com
カワサキZ1をV8化! 思いの外違和感がないところがスゴイですね。なんとニューヨークのグッゲンハイム美術館でも展示されました!
thekneeslider.com
さらにスゴイ! カワサキZ1300をV型12気筒化! 元々超重量級のZ1300だから、シリンダーなどが6つくらい増えたって、大して気にならないですね・・・!?
www.richmondlabs.comMillyard Kawasaki V12 Z2300
youtu.be
こちらは2009年に作られた、彼のオリジナルバイク。ミルヤード・バイパーV10。なんとダッジ・バイパーのV10・8リッターエンジンを搭載。500馬力!!で時速200マイル(約320km/h)オーバーの最高速をマークします。
mediaserver.dwpub.comMillyard Viper 8 Litre V10
youtu.be彼の新しい作品を紹介します
過去にロレンスでは、ホンダのSS50をVツイン化したSS100や、飛行機の星型エンジンを利用したVツイン5,000ccなどを記事で紹介しました。
上の、プラット&ホイットニーR-1340を使ったVツインモーターサイクル、"ザ・フライング・ミルヤード"が完成したので、その走行動画をご紹介します。次に何を作るのか・・・彼ほど期待させてくれるカスタムビルダーはいないですね!

ガーダーフォークにオープンフレーム・・・戦前車風の仕上がりがユニークですね。
c1.staticflickr.comThe Flying Millyard
youtu.beThe Flying Millyard Five Litre V Twin
youtu.beFlying Millyard 5 Litre V Twin
youtu.be コメントを読む・書く