いささか旧聞ですが、約2年前の2013年5月、ベルギーのゾルダーでちょっと変わったモトクロスイベントがスタートしました。写真だけを見ると、どこが変わったモトクロスなの? と思われるでしょうが、動画で見るとなるほど、とお分かりいただけるでしょう。

車両はKTMのフリーライドEです。写真ですとわかりませんが、スタートも静かです(笑)。
i.ytimg.com
こちらは2015年のEMXで総合優勝したP.ジョナス。後ろのソーラーパネルに注目。
www.mxvice.comあの春、いちばん静かなコース?
何はともあれ、下の動画をご覧になっていただきたいのですが、電動モーター車によるモトクロスは、内燃機関の排気音がないこと以外は、フツーのモトクロスとなんら変わらないように観衆の視点からは思えますね。やはりあの「音」がないと寂しい・・・と思ってしまいますが、これはこれで、民家の多い市街地近郊にもモトクロスコースとか作れるのでは? などの、新しい可能性の広がりを感じさせてもくれます。
First ever ELECTRIC-MX race at ZOLDER
youtu.be↑ こちらの動画には、J.スメッツやS.エバーツなどのレジェンドライダーの姿を見ることができます。
The Sound of Future Motocross Pt2 - vurbmoto
youtu.be↑ こちらの動画はライダーの視点で、フリーライドEの走りを疑似体験できます。
KTM FREERIDE E with Danny MacAskill | Stunts and Action
youtu.be日本市場ではまだ導入されていないフリーライドEシリーズ。どんな乗り味か楽しみです。詳細はこちらの英語版サイトをチェックしてください。