ロレンス編集部
ホンダオーナーの集いのお話:Rider's Voice | Honda
天下のホンダが、Rider's Voiceというコミュニティを公開していることをご存知ですか?
ホンダの二輪製品のオーナーが愛車の写真を投稿し、画像と共に自慢話やエピソードをオーナー自らが語る、というものです。一種のオウンドメディア(CGM型)とも言えますね。
”納車の記念に、ツーリング先で仲間と一緒に、最高の景色をバックに…など、ライダーの皆さんには愛車を写真におさめたいシーンがたくさんありますよね。Honda「ライダーズボイス」は、そんな皆さんの自慢の写真を募集しています!愛車に対する想いや撮影時の思い出、Hondaバイクのオーナーならではのコメントなどと一緒にご投稿ください。募集は...
ロレンス編集部
ある戦士の物語: 6人の退役軍人に送られたハーレー
"The Wounded Warrior Project (WWP) works to raise awareness and enlist the public's aid for the needs of severely injured service men and women, to help severely injured service members aid and assist each other, and to provide unique, direct programs and services to meet their needs."
負傷戦士プロジェクト...
ロレンス編集部
Double the Fun DCT Short Film - YouTube
楽しげな歌とダンス。
なんのCMというと、ホンダのDCT=デュアル・クラッチ・トランスミッションのCMなんです。
出典:Honda Motorcycles Europe
要はクラッチのいらないMTといったらいいでしょうか。
車で言えば、AT車であっても、積極的なスポーツドライビングを楽しむために、クラッチを踏まずに自分でマニュアル的にギアを切り替えることができますよね。
デュアル・クラッチ・トランスミッションとは
ダイレクト感のある加速などの利点を持ったマニュアルトランスミッションの構造をそのままに、クラッチ操作とシフト操作を自動化したトランスミッションです。クラッチ操作不要で、ライダ...
ロレンス編集部
オートバイのエントリーモデルとしての250cc。
日本国内のオートバイ販売市場は、全体としてはいまだに縮小傾向が続いているが、それでも明るい兆しが見え始めている。
リターンライダーの増加、その影響で、新たに免許を進んで取得しようとする子女の増加傾向など、オートバイ乗りとしては嬉しいニュースが続く。その中でも最も注目するべきは、中型バイク、それも250ccクラスの人気が高まってきているということだろう。
メリットがたくさんある250ccクラス
ご存じの通り、日本の免許制度下において、一番一般的な取得免許は普通自動二輪免許(僕たちには中型二輪免許と言ったほうが通りやすい)となり、それは400ccを上限とする制限付きの免許だ。
だから、せっか...
ロレンス編集部
珍しいバイクって、どうやって発見するの??
バイク愛好家のみなさんは、狙っているバイクや珍しいバイクをどのように手に入れるのでしょう??
やはり友人知人のご紹介などが多いのでしょうか?
最近では、ネットを駆使して探す方も多いのでしょうかねー。
先日、やや郊外に訪れた際、こじんまりした中古バイク買取のお店やさんがありました。
こちらのお店がどうかはわかりませんが、予想外のおっ!!としたところにまさかの掘り出しモノや一目惚れモノがあって、運命の出会いからのビビビ買いする方もいらっしゃるのでしょうか?
そんな出会いもなんだかすてきですね♡
みなさんはそんな出会いありますか?\(^o^)/
ロレンス編集部
マイナーブランドだからってなめるなよ!ハスクバーナの2015年エンデューロモデルが超っ速!
元はスウェーデンのチェーンソーメーカー(注)のオートバイ部門だったハスクバーナ。
いまはエンデューロバイクを中心に、独自の輝きを放っています。
ロレンスの二上編集長も大好きなエンデューロバイク。その華麗で凄まじい走りを是非見てください!
(注)”ハスクバーナは銃器、ミシン、キッチンストーブ等、自転車、モーターサイクル(1903年)・・・の順で事業をスタートさせており、有名なチェーンソーは戦後の1959年と結構最近(笑)です。(宮﨑記者よりのツッコミいただきました!)”
- 18:20 on 09 Mar 2015
ロレンス編集部
オートバイはスポーツだ。勉強と練習を忘れないようにしよう。
ロックミュージシャンの吉川晃司さんが、バイクの練習中に転倒して骨折したらしい。
駐車場かどこかを借りて走っていたとのことなので、さほどのスピードでもなく、あるいは立ちゴケしたのかもしれない。
楽しさと引き換えのリスクを軽減するために
ロレンスでは、バイクの楽しさや、バイクを軸としたライフスタイルを推奨していくことから、ポジティブなニュースやコンテンツ作りにフォーカスしている。だから事故や意味のない暴走行為などをここで伝えるようなことは、ほぼないのだけど、大人が安全を期した環境で乗っていても、時として事故、そして怪我するようなことを完全に防ぐことはできない。だから結局、どこかヤバい乗り物だ...
ロレンス編集部
ヤマハYFR-R15のCM インドネシア編:ストーリー展開はあるけれど・・
いろいろ突っ込みどころ満載のCM。
ホワイトとブルーのクールなバイク YFR-R15。
灼熱のインドネシアで革ジャン(しかもダブル)を着込んだ彼。
意中の彼女と目が合う彼は、熱いハートを抱えつつ、YFRをクールに走らせます。
さて、どんなストーリー展開が待っている??と思っていると、なぜかバイクそのものの説明動画に変わってしまいます。
我慢して待っていると、ようやく彼女とデート。
ところが走り回るわけでもなく、すぐにクラブに直行。すると彼氏はロッカーに変身し、彼女の心をさらに鷲掴み!
おい、バイク関係ねえだろ(怒)と突っ込みたくなったあなた。正解です・・・。
ロレンス編集部
バイク各社 モータースポーツに復帰相次ぐ、ってさ!
出典:スズキHP
バイク各社 モータースポーツに復帰相次ぐ
天下のNHKニュースが、バイク業界復活の兆しを紹介しています。NHKがバイクネタを取り上げてくれること自体が素晴らしいですね!
業績の回復を背景にバイクメーカー各社の間では、いったん撤退した世界的なレースに復帰する動きが相次ぎ、モータースポーツ事業を通じて低迷する国内市場のてこ入れにつなげたいとしています。
このうち「スズキ」は、バイクレースの世界最高峰「MotoGP」に今月開幕する今シーズンから4年ぶりに復帰します。
復帰にあたってスズキは、従来の「V型エンジン」から市販のスポーツバイクのほとんどに使われている「並列エンジン」...