久々のカワサキ製国内向け250ccクラスのデュアルパーパス!
2016年のKLX250ファイナルエディションを最後に、250ccクラスの国内向けラインアップから「デュアルパーパス」が抜けていたカワサキでしたが、国内販売予定モデルとしてKLX230を今年の夏以降に発売することを、5月28日に公表しました。
夏以降っていつなの? とモヤモヤしてしまいますが(苦笑)、こちらに紹介する動画はそんなモヤモヤを吹き飛ばしてくれるような、爽快さがあふれています。

デュアルパーパスのKLX230、そして競技車のKLX230R & KLX300Rの3台が、登場する動画です!
www.youtube.com
ひたすら3台がオフロードを走りまくる内容なのですが、見飽きることがないくらいすべてのシーンに爽快感があふれています。
www.youtube.com気になるのは国内販売価格?
このビデオを見ていて思い出したのは、1981年の初代プロリンクXR三兄弟のプロモ動画でした(オジサンの思い出話すみません?)。あの動画も3台のバイク・・・XR200R、XR250R、XR500Rがオフロードを走り回る・・・という内容でした。
1981 HONDA XR200R XR250R XR500R
youtu.be閑話休題? インドネシア向けKLX230のスペックは、233ccの空冷4ストローク単気筒OHC2バルブで最高出力19psというもの。そして車重は132kgと公表されています。インドネシアの販売価格を日本円に換算するとおよそ30万円くらい。日本でもそれくらいで販売してくれると嬉しいですね!
夏以降がいつになるか・・・ともあれ国内向けデュアルパーパスを販売してくれることは大歓迎ですので、その日が来るのを楽しみに待ちましょう!
2020 Kawasaki KLX230, KLX230R and KLX300R | Get Out and Play
youtu.be