舞台はトルコ・・・イスタンブールの空港です!
世の中には様々な乗り物がありますが、乗り物が2台並べば競争は始まる・・・という具合に、「どちらが速い?」というテーマにはいつの時代も人々の興味が尽きることはないでしょう。
今回の究極のレースは、世界最大規模の空港であるイスタンブール新空港に、
・モーターサイクル(カワサキH2R、ライダー:ケナン・ソフォーグル)
・F1カー(アストンマーティン・レッドブルレーシングRB8、ドライバー:ジェイク・デニス)
・ジェット戦闘機(F-16、パイロット:エルハン・グナー、サルダール・ドガン)
・電気自動車(テスラ モデル S P100D、ドライバー:エマ・キミライネン)
・ビジネスジェット(ボンバルディア チャレンジャー605、パイロット:チムール・オズカン、イブラヒム・クルトゥルーシュ)
・スポーツカー(ロータス エヴォラGT410、ドライバー:トプラク・ラツガトリィオグル)
・スポーツカー(アストンマーティン ヴァンテージ、ドライバー:ヤギス・アヴィチ)
・・・と、様々なジャンルで活躍する7名のエキスパートと7つの乗り物を集めて、1/4マイル(約400m)の加速競争を行う内容です(※トルコ人のお名前、一部正確かどうか自信ないです)。
2輪の世界からは、SSP(世界スーパースポーツ選手権)王者のK.ソフォーグルと、SBK(世界スーパーバイク選手権)で表彰台獲得経験のあるT.ラツガトリィオグルが出ているので、ついつい2輪贔屓の立場から応援してしまいますね!
勝負の行方は・・・!?

今年引退したK.ソフォーグルは、カワサキH2Rで参戦! 5度のSSP王者に輝いたトルコの英雄です!
www.youtube.com
J.デニスが駆るのはレッドブルF1・・・この組み合わせも優勝候補ですね・・・。
www.youtube.com
電動車レース用としては初のテスラとなるP100Dは、このモデルの開発ドライバーでもあるエマ・キミライネン女史がドライブ!
www.youtube.com
モーターサイクルやクルマに比べると、航空機の類はかな〜りサイズがでかいので、複数の滑走路を使ってのゼロヨン競争となります。
www.youtube.com勝負の結果は・・・なんとなく予想どおり? でしたが、かなりの好勝負でしたね(内容は動画でご確認ください。それにしても、こんなスケールの大きな"遊び的"レースを開催できちゃうって、レッドブルはすごいなぁ〜と感心してしまいました。
Head-To-Head With The World's Fastest Vehicles | Ultimate Race
youtu.be