逆転での2年連続王座を目指すGMT94!!
クリストフ・グィオがオーナーのGMT94は、フランス・パリを拠点とする名門チームです。2004年、2014年、そして昨2017年と3度目もFIM EWCのチャンピオンとなっています。
![画像: 今年のGMT94はデビット・チェカ、ニッコロ・カネパ(写真)、マイク・ディ・メリオの3人で、鈴鹿8耐に挑みます! race.yamaha-motor.co.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783079/rc/2018/07/24/57a6b7119ebe3289db80b1f9d30df4465e01270e_xlarge.jpg)
今年のGMT94はデビット・チェカ、ニッコロ・カネパ(写真)、マイク・ディ・メリオの3人で、鈴鹿8耐に挑みます!
race.yamaha-motor.co.jp2017-2018シーズンのGMT94は、昨年9月の今期開幕戦ボルドール24時間で優勝。今年4月の第2戦ルマン24時間では残念ながらリタイア。続く第3戦のスロバキアリンク8時間、そして第4戦オッシャースレーベン8時間では2位表彰台を獲得! 現在ランク首位のF.C.C. TSRホンダ フランスに10ポイント差の2位で、鈴鹿8耐に挑むことになります。
迫力がハンパないって! という感じです
鈴鹿8耐で優勝含む表彰台経験豊富なTSRに、10ポイント差をつけられたGMT94が逆転するのは難しいのでは・・・? と見る事情通は多いですが、FIM EWCの今期最終レースになる鈴鹿8耐はポイント係数150%がかかるので優勝すれば45ポイントが加算されます!
まぁ日本のワークスチームおよびメーカー系チームが参加する鈴鹿8耐でFIM EWC勢が優勝するのはなかなか難しいでしょうが、2012年の鈴鹿8耐で3位表彰台の実績があるGMT94ですし・・・勝負は下駄を履くまでわかりませんからね!
それはさておき? 7月のテストで来日していたN.カネパのヘルメットカム動画がものすごい迫力なんです! 彼のヘルメットカム動画は、彼の公式YouTubeチャンネルに各種上がっているんですけど、ビデオゲーム画面みたいな車体固定のオンボード映像と違って、自分がサーキットを激走しているような気分が味わえる臨場感あふれたものになってます。
![画像: グングンと迫る先行車を追いかけるシーンは迫力満点です! www.youtube.com](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783079/rc/2018/07/24/2ed359316d0392a4b44bdf2c85510f819417a536_xlarge.jpg)
グングンと迫る先行車を追いかけるシーンは迫力満点です!
www.youtube.com![画像: まるでN.カネパ本人になって、夕暮れ迫る鈴鹿サーキットを激走した気分を満喫できます! www.youtube.com](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783079/rc/2018/07/24/8b3c420078d09f5e2ebd5788a134c464966f1bd1_xlarge.jpg)
まるでN.カネパ本人になって、夕暮れ迫る鈴鹿サーキットを激走した気分を満喫できます!
www.youtube.com泣いても笑ってもあと5日後の夜には、今年の鈴鹿8耐のウィナーと今期のFIM EWCチャンピオンチームが決まっています・・・。それまでの間、N.カネパの鈴鹿での走りを堪能して、気分をアゲアゲにしておきましょう!
On board Suzuka 8 Hours 2018 Yamaha R1 GMT94
youtu.be