こちらの連載では、MAZDAロードスターファンには嬉しい身近なショップやイベント情報をお届けする「ROADSTER BROS.(ロードスターブロス)」Vol.10の掲載コーナー『ND5RCカスタム大図鑑』より、スーパー耐久でおなじみのプロドライバーの谷川達也さんが、試乗したショップデモカー走行インプレッションとその最新情報の魅力をご紹介していきます!(あぁこ@ロレンス編集部)
画像: www.motormagazine.co.jp
www.motormagazine.co.jp

今回ご紹介するのは、 『Kansaiサービスさん』 のデモカーです!

徹底したノーマル分析からアプローチし、ベース車の特性を掌握してのセットアップ術へと展開していくKansaiサービスさん。

NDは軽量化にこだわったモデルであるため、重量増とならないように配慮に配慮を重ねた仕様。

ダウンサイジングされた1.5リッターNAエンジンに関しては、マフラー+ECU最適化でパワー&トルクの向上とともに頼もしさがアップ!さらに完成度が増したということで、NDデモカーも必見ですね。

NDではスタイリングアップとドライビングを楽しめる環境作りが重要と捉え、ダウンフォースにも配慮したカーボン仕上げの オリジナルエアロを投入

必要最小限の重量増としつつ最大限の剛性アップを発揮するフロア下補強によるフットワーク洗練を軸に進めてきた。

なお、吸・排気+スポーツECUで痛快フィールへ導いているP5だが、ノーマルと比較してハンドリングの質が格段に高まったことによりダウンサイジングの非力さを感じるシーンはどうしても生まれてしまう。

そこでNAフィールを重視しつつ大幅ポテンシャルアップが果たせないかと、ステップアップチューンの将来性やパーツ追加での重量影響抑制も視野に入れた過給器チューンを次なるステップとして検討中だ。

開発陣が目指した人馬一体感を尊重しつつ、スタイリッシュさとフットワークを丁寧に磨き上げた一台。オープンスポーツのNDを満喫しようと考えるなら、おおいに参考としておきたい。


ノーマルを徹底分析、ボディ補強などで走りの質を高めながら、車高やホイールなど スタイリッシュスポーツ としての魅力も引き出すスペックがこちらです!

『路面追従性の高さで誰もが不安なく走り込める!』
(プロドライバー:谷川達也さん)

乗り心地にもこだわったとのことでストロークは少し多めな感じだけど、前後バランスやハンドリングのリニアさがバツグン。とくに積極ストロークによる路面追従性の高さがリアの安定感を生み出しているし、これならテールスライドが不安なビギナーにも安心感は高いだろうね。

エンジンに関してもノーマルが全体的に底上げされた扱いやすさを持ちつつ6000回転以降気持ちよく伸びていくセットアップなので、高回転まで回して気持ちいいよ。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.