2016〜2017年の国産車のオートバイモデルをじゃんじゃん紹介していくので、「こんなバイクが発売したんだ〜」とか、「こんなオートバイに乗りたい!」とあらたな発見をしてもらって、お楽しみいただければと思います。(mari@ロレンス編集部)
マットグレー車のアルミ製タンクカバーは、手作業によるバフ掛け!バフ掛けの方向や粗さは製品毎に少しずつ異なる"オンリーワン"♡
YAMAHA XSR900/60th Anniversary(2016)
![画像: 価格:104万2200円/107万4600円(60 th Anniversary) <Color Variation>ライトレディッシュイエローソリッド1(60th Anniversary)[写真]、マットグレーメタリック3、 グレーイッシュブルーメタリック4 ©オートバイ別冊付録2016-2017 オール国産車アルバム](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782553/rc/2016/10/20/2a9da1742c50786c45eee6904a06853db7d74acc_xlarge.jpg)
価格:104万2200円/107万4600円(60 th Anniversary)
<Color Variation>ライトレディッシュイエローソリッド1(60th Anniversary)[写真]、マットグレーメタリック3、 グレーイッシュブルーメタリック4
©オートバイ別冊付録2016-2017 オール国産車アルバム

©オートバイ別冊付録2016-2017 オール国産車アルバム
クロスプレーンコンセプトに基づく並列3気筒エンジンをアルミフレームに搭載した、共通コンポーネンツを採用するMT-09、MT-09トレーサーに続く第3弾モデル。「ザ・パフォーマンス・レトロスター」をコンセプトに、レトロなスタイルに最新技術を取り入れた高いパフォーマンスを合体させたロードスポーツだ。そのスタイリングはタンクカバーやリアフェンダー、サイドカバーなどにアルミ を多用、金属の素材感を強調するCMFGデザインによって、シンプルでレトロなシルエットの中で独自の世界を表現。
エンジンには最新仕様のMT-09と同じく、効きを2段階に選択できるトラクションコントロールを装備するのに加えて、シフトダウン時の穏やかな車体挙動や、軽いクラッチ操作を実現して軽快な走りを可能とするアシスト&スリッパークラッチも採用し、俊敏な走りを実現。60周年記念モデルは受注期間限定(2016年9月末まで)での発売となる。©オートバイ別冊付録2016-2017 オール国産車アルバム