今週末、SBK=世界スーパーバイク選手権のイタリアラウンドが、伝統のイモラで開催されます。金曜日のフリープラクティス1は、なんとイタリアンメーカーが1位から3位まで入り、地元のファンの期待を盛り上げました。
あくまでFPですが、地元イタリアのファンにはいい話題です。

FP1首位は、ドゥカティのエース、チャス・デイビスです。地元勝利でランキングリーダーのジョナサン・レイ(カワサキ)との差を縮められるでしょうか?
www.worldsbk.com
FP1で2位になったのは、MVアグスタのレオン・キャミア。割とFP1やFP2ではいいところにつけることが多いですが、予選とスーパーポール、そして決勝まで勢いを持続できるかが課題でしょう。
www.worldsbk.com
3位はロレンソ・サルバドーリ(アプリリア)。成長著しいライダーのひとりです。
www.worldsbk.com土日の決勝の結果は? 乞うご期待!
FP1の1、2位の2台は1分47秒台をマーク。ランキング首位のJ.レイ(カワサキ)は4位でした。フリープラクティスはあくまで練習走行。勝負はあくまでスーパーポールとふたつの決勝レースですが、地元イタリア勢が活躍できるかどうか? 楽しみです!
コメントを読む・書く