ロードスターのドレスアップを肝となるアルミホイールとタイヤの
基礎を知っておこう。 (ROADSTER BROS.@モーターマガジン社)

ドレスアップ&チューニングカーとしても人気のROADSTER。

画像1: (ROADSTER BROS.@モーターマガジン社) www.motormagazine.co.jp

(ROADSTER BROS.@モーターマガジン社)

www.motormagazine.co.jp

もちろん車も、お洒落は足元から!という事で、今までご紹介してきた、NA・NB・NC時代のタイヤ&ホイールの基礎知識!教えちゃいます。

ホイールサイズの基礎知識

まず、知っているようで中々知らないホイールサイズの基礎知識。

画像2: (ROADSTER BROS.@モーターマガジン社) www.motormagazine.co.jp

(ROADSTER BROS.@モーターマガジン社)

www.motormagazine.co.jp

■サイズ表記 14❶ ×6.0❷ JJ❸ 4❹ -100❺ 45❻
ホイールサイズの表記の仕方は様々あるが、上記のように書かれることが多い。
❶リム径
ホイールの直径で、組み合わせるタイヤの内径をインチで表示。
❷リム幅
タイヤを組み込む幅をインチで表示。
❸フランジ形状
いくつかの種類があり、JとJJの場合はJJの方がフランジが深く、タイヤが外れにくい形状となる。
❹ボルト穴数
ボルトの穴の数。ロードスターの場合、NAとNBが4穴で、NCが5穴。
❺PCD
Pitch Circle Diameterの略で、ボルト穴のピッチ円の直径をmmで表示。ロードスターの場合、NAとNBが 100で、NCが114.3。
❻オフセット
ホイールの中心線から取り付け面までの距離をmmで表示。取り付け面が中心線より外側にある場合は「+」、内側にある場合は「-」表示となる。最近は「+オフセット」を「インセット」、「ゼロオフセット」を「ゼロセット」、「-オフセット」を「アウトセット」と表記することもある。

タイヤサイズの基礎知識

ホイールサイズが分かったら、続いてタイヤサイズのお勉強。

画像3: (ROADSTER BROS.@モーターマガジン社) www.motormagazine.co.jp

(ROADSTER BROS.@モーターマガジン社)

www.motormagazine.co.jp

■サイズ表記 195❶ /50❷ R❸ 15❹ 82❺ V❻ タイヤの側面には、上のようにタイヤサイズが表記されている。
❶タイヤの幅(W)
タイヤ断面の幅のことで、トレッドともいう。単位はmm。リムガードは含まない。
❷偏平率
タイヤの幅(W)に対する側面の高さ(H)の比率を%(パーセント)で表示したもの。この数字が小さいほどタイヤサイドが薄く、スポーティなタイヤとなる。
        偏平率(%)= タイヤの高さ(H)× 100 ÷ タイヤの幅(W)      
❸タイヤ構造 
タイヤの構造が「ラジアル」であることを示す。
❹リム径
タイヤに組み合わせるホイール径をインチで表示したもの。
❺ロードインデックス(LI)
規定の条件下で、そのタイヤに負荷することのできる最大荷重を指数で表示したもの。タイヤ交換やインチアップを行う際は、標準タイヤのLIを下回らないものを選ぶ必要がある。
❻速度記号
規定の条件下で、そのタイヤが走行できる最高速度を記号によって表示したもの。

画像: ❺ロードインデックス(LI) (ROADSTER BROS.@モーターマガジン社) www.motormagazine.co.jp

❺ロードインデックス(LI) (ROADSTER BROS.@モーターマガジン社)

www.motormagazine.co.jp
画像: ❻速度記号 (ROADSTER BROS.@モーターマガジン社) www.motormagazine.co.jp

❻速度記号 (ROADSTER BROS.@モーターマガジン社)

www.motormagazine.co.jp

ホイール&タイヤのドレスアップの定番であるインチアップ。これらの基礎を考慮して、ノーマルより大きなサイズのものに履き替える事により、ホイールの存在感が大きくなる。そんなルックスのインパクトだけではなく、タイヤの偏平率が小さくなれば、 タイヤの剛性が上がることで、よりダイレクトなハンドリングも期待できたり、タイヤ幅を広くする事でグリップ力が上がったりと、車との一体感をアップさせる事も可能なカスタマイズの1つだったりもする。

画像4: (ROADSTER BROS.@モーターマガジン社) www.motormagazine.co.jp

(ROADSTER BROS.@モーターマガジン社)

www.motormagazine.co.jp

ただ、ドレスアップやチューニングには、そういったメリットだけではなくデメリットも存在する。例えば、タイヤの偏平率が下がることでタイヤ内の空気量も減るので、乗り心地が悪くなったり。

インチアップするときの注意点は、交換後もノーマ ルとタイヤ外径を同じにすること(±3%以内に)。サイズが大きく異なると速度計に誤差が出るだけでなく、タイヤと車体(ホイールハウス内)の干渉の恐れもあり、 危険だからだ。 ちなみに、あえてホイールを小さくする「インチダウン」もドレスアップ手法のひとつ。クラシカルに見えるの が魅力であり、タイヤ代金も安くなる、乗り心地が良くなるという利点もある。ただし、こちらもタイヤ外径はノーマルと同じにするのが鉄則。インチアップもダウンも、経験豊富なショップに相談すると間違いない。

お気に入りのロードスターは細部までこだわりたい!!そんなドレスアップの第1歩をホイール&タイヤのドレスアップで踏み出したオーナーさん、実は多いのではないでしょうか。これから愛車をカスタムしようと考えてるみなさんも是非参考にしてみてくださいね。世界に1台だけのロードスター!作ってみてはいかがでしょうか。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.