お値段は4,400円(税込)!! 実車の1/12の価格よりはるかに安いですね!?!?
サーキットで勝てるスーパースポーツ!! として今年3月20日に発売されたCBR1000RR-R FIREBLADEと、その上級バージョンのCBR1000RR-R FIREBLADE SPですが、COVID-19感染拡大の影響で生産に遅延が発生してしまっております・・・。
![画像: 160kW[218ps]/14,500rpmを発生する並列4気筒、内蔵型ウイングレットを持つフェアリングなどを採用したホンダCBR1000RR-R FIREBLADE。世界的なCOVID-19感染拡大の影響により、そのデリバリーには遅延が発生してしまってます・・・。 www.honda.co.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2020/05/14/3baac1aaeec9631848989e185c75b0f1f620f77f_xlarge.jpg)
160kW[218ps]/14,500rpmを発生する並列4気筒、内蔵型ウイングレットを持つフェアリングなどを採用したホンダCBR1000RR-R FIREBLADE。世界的なCOVID-19感染拡大の影響により、そのデリバリーには遅延が発生してしまってます・・・。
www.honda.co.jpすでに予約している未来のオーナーの方たちにとっては、なんともフラストレーションが溜まるシチュエーションでしょうね・・・。ホンダは一日も早くお届けできるよう、最大限の努力をします・・・とアナウンスしているので、ここはじっと我慢の子・・・でその日を待ちましょう!
さて残念なお知らせのあとには、CBRファンにとっても良いお知らせを・・・? 日本を代表する模型メーカーであるタミヤから、CBR1000RR-R FIREBLADE SPの1/12スケールのプラモが7月に発売予定であることがアナウンスされました!

「1/12 Honda CBR1000RR-R FIREBLADE SP」は、7月に4,400円(税込)で発売予定。内蔵型ウイングレットを装備したフェアリングをはじめ、空力を追求した形状を実車に忠実に再現しています。なお写真は同じく7月発売予定のディティールアップパーツ、フロントフォークセット=2,420円(税込)の装着例です。
www.tamiya.com

海外仕様で用意されている「マットパールモリオンブラック」に仕上げることも可能! CBRファンは、組み立て用x2、保存用x1と、3個買いしないといけませんね?
www.tamiya.com
ハイパワーを発生する、コンパクトな水冷4気筒エンジンも精密に再現。
www.tamiya.com
タンクカバーは完成後も脱着可能!! エンジン上部のエアボックスもパーツ化するという、凝った作りに唸らされますね・・・。
www.tamiya.com実車を購入予定の方も、そうでない方も、手に入れたくなるプラモです!!
この1/12スケールのモデルは、ドリルホール加工されたブレーキディスク+ブレンボ製キャリパー、スライド金型を用いることで複雑な形状ながら一体整形されたサイレンサー、フューエルタンク、タンクカバーを採用。そして真鍮やアルミを用いて完成品の質感を大幅に向上させるディティールアップパーツとして、別売のフロントフォークセットを用意するなど、バイク好き&模型好きのハートを鷲掴みにする製品に仕上がっています。

側面のウイングレット、そしてフロントフェアリング中央のセンターラムエアダクトなど、CBR1000RR-R FIREBLADE SP実車の構造が、忠実に再現されています。
www.tamiya.com実車は税込で2,783,000円とかなり高価なドリームバイクですが、税込で4,400円のタミヤの1/12スケールモデルならば、誰もが躊躇なく? ご購入できる価格設定ですよね? 実車のCBR1000RR-R FIREBLADE SP同様、実物に触れることができる日が来るのが、待ち遠しいです!