ベアリングプーラー(抜き取り工具)は、バイクいじりなど機械いじりが趣味の方にはおなじみの工具でしょう。近年は安価な製品も出回っていますけど、ちょっとでもお小遣いを節約したい方は、DIYで作ってみてはいかがでしょうか?

拡張アンカーを活用するのがポイントです!

画像: 使用する材料は、建築現場でおなじみ? の拡張アンカー、全ネジの適当なサイズのボルトとナット、そして鉄の端材です。 www.youtube.com

使用する材料は、建築現場でおなじみ? の拡張アンカー、全ネジの適当なサイズのボルトとナット、そして鉄の端材です。

www.youtube.com
画像: まず、全ネジのボルトの頭に、拡張アンカーを溶接します。 www.youtube.com

まず、全ネジのボルトの頭に、拡張アンカーを溶接します。

www.youtube.com
画像: 全ネジが通る穴を開けた鉄の端材を上側にして、2枚の鉄の板を「ヤグラ」型に溶接で組み立てます。

全ネジが通る穴を開けた鉄の端材を上側にして、2枚の鉄の板を「ヤグラ」型に溶接で組み立てます。

画像: さび止めということで、溶接を終えた「ヤグラ」を缶スプレーで塗装・・・。 www.youtube.com

さび止めということで、溶接を終えた「ヤグラ」を缶スプレーで塗装・・・。

www.youtube.com
画像: ナットに帯板を溶接します。この帯板が、ハンドルになるわけです。

ナットに帯板を溶接します。この帯板が、ハンドルになるわけです。

画像: 拡張アンカーの先の、余分なネジをディスクグラインダーでカットします。 www.youtube.com

拡張アンカーの先の、余分なネジをディスクグラインダーでカットします。

www.youtube.com
画像: 動画の中では自作プーラーの使い方を2回紹介していますが、後の方の映像だけで十分なような気がしました(笑)。 www.youtube.com

動画の中では自作プーラーの使い方を2回紹介していますが、後の方の映像だけで十分なような気がしました(笑)。

www.youtube.com

作ってみたい、という方はホームセンターへGO!!!!!

締め込み式の拡張アンカーは、建材の扱いが豊富なホームセンター、または通販で購入できます。このDIYベアリングプーラー製作には溶接機が必要になりますが、溶接だけご近所の鉄工所の方に頼むってのもよろしいかと思います。

先述のとおり、今では安価なベアリングプーラーも売ってますけど、自作すればさらに安上がりなだけでなく、用途にぴったり合うものを作れるというメリットもあります。言うまでもなく自作&使用する場合は、安全に万全の注意を払ってくださいね!

画像: YouTube youtu.be

YouTube

youtu.be
コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.