静岡の海を堪能する旅スタート
今回は足柄SAからのスタートしていっちゃいます!
最近はおかげさまで本業の声優の仕事が充実しており、バイクになかなか乗れていなかったので…!
久々のツーリングにテンションがあがっております♪
\よーし!張り切っていくぞー!/
![画像1: 静岡の海を堪能する旅スタート](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2019/06/10/0df9af3dcc60f03c560374389cd6fead2f81fe54_xlarge.jpg)
本日の相棒はCB250Rちゃんです♡♡
車体が軽くて、しっかりと足つきが良いので、めちゃくちゃ乗りやすい子です。
愛用のマルケス選手のヘルメットを装着し、さっそくスタート!
![画像2: 静岡の海を堪能する旅スタート](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2019/06/10/090ad77d398777c5729c77115d3ad41cb8ed897b_xlarge.jpg)
足柄SAはこちら
乗るのが本当に久々だったので、走る前は高速道路に少し緊張していたのですが、
やっぱり走り出すと最高に気持ちがいいですね!
風を体に感じれて気持ち良いです。
![画像: 足柄SAはこちら](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2019/06/10/51d04121477d7f6e87f3f0497e01756c12b266ee_xlarge.jpg)
CB250Rちゃんの走り心地は、とにかく車体が軽くてサクサク走れます。
軽いといっても安定感はしっかりあるので、安心して乗ることができちゃいます。
街中なんかは小回りが利いて、とっても走りやすそうかも!
さっそく海が見えてまいりました!
最高のツーリングスポットにでてきました\(^o^)/
海+まっすぐな道+バイク…最高ですね…!
![画像1: さっそく海が見えてまいりました!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2019/06/10/08b24787e63a8c07d682d6a24733fb74f7de88a8_xlarge.jpg)
霞んだ海が春っぽさを感じさせてくれます。
本日は最高のツーリング気候で、寒くない暑くない丁度よい春ならでは気温です。
![画像2: さっそく海が見えてまいりました!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2019/06/10/20e27a31aa2e514455164fc25178fa3c3d52ad0b_xlarge.jpg)
海の見える由比PAで休憩をして、本日最初の海を堪能しちゃいます。
![画像3: さっそく海が見えてまいりました!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2019/06/10/52b2297387733e22aec59ba82a82ecc0cace04dc_xlarge.jpg)
このPAからは海と富士山の言う風景をみることができます。
うっすらですが、富士山がみえました!やったね!
![画像4: さっそく海が見えてまいりました!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2019/06/10/496f42182482fe85db009a1f693a9cd51a1bac08_xlarge.jpg)
由比PAはこちら
三保の松原に到着
三保の松原へ到着しました。
![画像1: 三保の松原に到着](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2019/06/10/234c340dee66092ecca9ed5628e69c102ff108df_xlarge.jpg)
こちらは、富士山世界文化遺産の構成資産に登録されている場所です。
三保松原は約7kmの海岸にわたって約3万本の松が生い茂っており、歌川広重の浮世絵や数々の絵画・和歌に登場しています。
![画像2: 三保の松原に到着](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2019/06/10/beb38b9e835ef71318066978eb2ccdca278cdac4_xlarge.jpg)
約500mのまっすぐな道に松並木がある、「神の道」をお散歩してゆくと…
羽衣の松というとっても大きな木にたどり着きました!
海風の影響なのか松が斜めに伸びているのが特徴的と、たしか…ブラタモリで見たことある!!と感動しました。
![画像3: 三保の松原に到着](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2019/06/10/73229cc7d08dea9637b2bd746199c81a06d8b5ee_xlarge.jpg)
三保の松原が気になる方はコチラです!
まだまだ海三昧していっちゃいますよ!
続いて訪れた海は「真崎海岸」富士山の眺めが素敵な海岸なのですが…
富士山ないっっ!!!!!笑
![画像1: まだまだ海三昧していっちゃいますよ!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2019/06/10/b19674fa74ef18e1ec6be5161d6a12cb509278c1_xlarge.jpg)
でも、ツーリングってこういうのも醍醐味の一つですよね。
素敵な景色を見ようと思って見れなかったという思い出が話のネタになったり♪
…あれ…おやおや?……後ろにうっっっっすら…富士山みえてません!?!?!?!
皆さん目を凝らしてみてください…スマホの方拡大してみてください…あった!!!!!!
![画像2: まだまだ海三昧していっちゃいますよ!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2019/06/10/5fa8dc5a591a2a514048e7810e0e31428ae15177_xlarge.jpg)
CB250Rは本当に取り回しが簡単で、取り回し苦手ライダーな私にとっては最高でした。
私の身長は160㎝なのですが、バイクにまたがったまま足で移動できちゃうくらいなのです。
車体が細いからか、体と一体になっている感じも感じれるし、初心者や女の子にはかなり優しいバイクかもしれません!
あとツーリングだけではなく、日常使いを考えている方にもおススメできそう!
![画像3: まだまだ海三昧していっちゃいますよ!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2019/06/10/36878196490c40863a2b08c903a2a82121ef4a55_xlarge.jpg)
CB250Rはコチラです!
次回の記事は、まってました…「食」です!!!!
みなさまお楽しみにお待ちください!
(つづく)