GT500クラスのディフェンディングチャンピオンとして2019年シーズンに挑む#1 RAYBRIG NSX-GT。5月3・4日に行われた第2戦富士スピードウェイで果たした入賞の裏には、非常にエキサイティングな体験があったもよう。その一部始終とあわせて、山本尚貴選手とジェンソン・バトン選手の声もお届けする。(写真:井上雅行)

運命の決勝レース。雨天がもたらした“エキサイティング”とは?

朝のうちは晴れていた富士スピードウェイに雨雲が近づいてきたのは、間もなく正午を迎えようとしていたときのこと。マシンがスターティンググリッドに並び終わった頃には鉛色の空から雨粒が落ち始め、やがてコースを濡らしていった。

このまま通常どおりのスタートを行えば大きな事故が起きかねないと判断した主催者は、セーフティカーが全車を先導する形でレースを始めるセーフティカースタートの実施を宣言。こうすれば、セーフティカーが先導している間は全車追い抜きが禁じられるため、それだけ安全性を高めることが可能になる。直前に雨が降り始めたレースで時として選択されるスタート手続きである。

画像1: 運命の決勝レース。雨天がもたらした“エキサイティング”とは?

そのセーフティカーも2ラップを終えたところでコースから退去。これにともない本格的な競技が始まった。本来はここでレーシングスピードまで一気に加速すべきところだが、スタートドライバーを務めた山本選手は「最初はタイヤがなかなか温まらなくてペースが上がりませんでした」と直後の様子を語る。レースで使われるタイヤは手で触るとヤケドしかねないほどの温度までウォームアップしなければ本来のグリップ力を発揮できない。

けれども、このときは雨で路面が濡れていたほか、チームが選んだ耐久性優先のタイヤは温まりが悪く、これが山本選手を苦しい状況に追い込んでいたのだ。しかも、どうやら山本選手の周囲を走るドライバーたちは耐久性よりも温まりのよさを優先したタイヤをチョイスしていたらしく、スタート直後からぐんぐんと飛ばしていく。このため山本選手は一時的に順位を落とす格好となった。

画像2: 運命の決勝レース。雨天がもたらした“エキサイティング”とは?

しかし、しばらくすると雨が強まってレースの続行は難しいと判断されたため、再びセーフティカーがコース上に登場。間もなく赤旗が提示され、レースは一時中断とされる。この判断が、#1 RAYBRIG NSX-GTにとっては追い風となった。というのも、しばらくすると雨も止んでコースが乾き始め、チームが選択したタイヤが完璧にマッチするコンディションに変わっていったからだ。ステアリングを握る山本選手は次第にペースを上げ、7番手まで追い上げた38周目にピットイン。ジェンソン・バトン選手へとバトンタッチを行った。

もっとも、このときはまだコースのほとんどの部分が濡れた状態。にもかかわらず、チームは先を見越してドライ用のスリックタイヤをマシンに装着していた。濡れた路面をスリックで走らなければいけないためにバトン選手は苦戦。一時は格下のGT300クラスにオーバーテイクされる屈辱も味わった。

画像: 左:ジェンソン・バトン

左:ジェンソン・バトン

「路面が濡れているうえにタイヤが冷えていたから、とても苦労したよ」 バトン選手がレース後に振り返る。「しかも路面は1周ごとにどんどん乾いていく。通常、レースでは前のラップに走った記憶をもとにドライビングするんだけれど、これほど急速にコンディションが変化しているとき、前のラップの記憶は役に立たない。その一瞬一瞬でマシンから感じたことをベースに判断してコントロールしなければいけないんだ。でも、僕はF1ドライバーだった頃にこういう経験をたくさん積んでいるので、今回はそれが役立った。とてもエキサイティングだったよ」

難しいコンディションのなか果敢に攻めたバトン選手はなんと5番手まで挽回。76周目には再びピットインを行い、マシンは山本選手のドライビングでコースに復帰していった。

画像3: 運命の決勝レース。雨天がもたらした“エキサイティング”とは?

気がつけば、昨日チームを悩ませたマシンの跳ねは症状が大きく改善されていた。「これなら攻められる!」 そう確信した山本選手は前をゆくマシンを追撃。81周目にはこのレースで最速となるラップタイムをマークしながらライバルに接近し、90周目過ぎには4番手に浮上。さらに105周目には別のライバルを1コーナーで仕留めて3番手となり、そのままチェッカードフラッグが振り下ろされる110周まで走りきって3位表彰台を獲得したのである。

レースを終えた山本選手は次のように語った。

「昨日から今日にかけてマシンの状態をよくしてくれた伊与木チーフエンジニア、それに難しいコンディションのなかコースアウトすることなく順位を上げてくれたJB(バトン選手のこと)に感謝しています。彼らがいたから去年はチャンピオンになれたし、今日は表彰台に上れた。この成績は僕の力ではなく、チーム、伊与木チーフエンジニア、そしてJBの力で勝ち取ったものだと思います」

画像4: 運命の決勝レース。雨天がもたらした“エキサイティング”とは?

いっぽうのバトン選手はレースをこう振り返った。「とてもタフなレースだった。でも、その難しい状況を心から楽しむことができたよ。楽しいレースだったし、最後のスティントで見せたナオキの走りはすごかったね。とてもハッピーだよ」 続けてバトン選手は第3戦鈴鹿大会への抱負を次のように語った。

「鈴鹿は富士よりもずっと自信がある。事前に行なったテストでもいい結果を得ているんだ。ライバルたちも強力だけれど、僕たちもハードに戦うつもりだよ」

第3戦鈴鹿大会は2019年5月25日(土)~26日(日)に開催される。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.