4日間連続更新第1弾! 初心者ライダーの声優・西田望見がCB400SBに乗って蔵王を目指します。紅葉が素敵なツーリング!初めての東北をまんきつしてきちゃいます!

前回の記事はこちらから

冬用にライダージャケットを新しくしちゃいました♪

今回ははじめての東北の秋のツーリングへ向かいます。バイクツーリング関係なく東北へ旅行をしたことがなかったので今日はどんな景色がみれるのかワクワクです。

\おはようございまーす!/

画像: 冬用にライダージャケットを新しくしちゃいました♪

秋といえど、バイクに乗っていると寒さに震えてしまうので、ライダージャケットを新しく冬用に変えちゃいました♪

私が着ているのはRS TAICHIのパーカータイプ。カラーはスラッシュオレンジにしました!

肩と肘にプロテクターもしっかり入っていて安心感があり、不安な方は追加で胸部のプロテクターをつけることもできるので、安全面はすごく安心できるジャケットです。

私のおススメポイントはインナージャケットがずれないように外のジャケットと固定できるところが魅力的。

歩いたりしてると中と外のジャケットがずれてきてモサモサすることがあるのですが、固定できるので、それがなくて快適なのです。

オールシーズンパーカなので、冬もしかしたら寒いかも?と思われる方もいるかもしれませんが、風も寒さも防いでくれて暖かさはバッチリでした♡

蔵王に向けて高速道路を走ってゆきます。

新しいのはライダージャケットだけではありません!

今回蔵王へお供するのはCB400SBちゃんです!

画像1: 蔵王に向けて高速道路を走ってゆきます。

まず乗って感じたのは、めっっっちゃ高速が楽です!!

よく排気量が大きいバイクは高速や運転が楽だよ~と聞いていたのですが、そもそも高速や運転が楽って何?と思っていました。

画像2: 蔵王に向けて高速道路を走ってゆきます。

なので、のぞみるが感じた楽ポイントをお伝えしちゃおうと思います!(あくまで個人的感想です笑)

POINT1:アクセルを少しひねるだけでぐんぐん前へ進むのです。

私は運転し続けていると手首が疲れてくるので、ずっとめいっぱいアクセルをあけてなくていいぶん、手首的にとっても楽ちんでした。

POINT2:バイクの振動が少ない!

今までは、前に進みたいのでアクセルいっぱいひねると、バイクが頑張って力いっぱい震えて速度をあげてくれていたのですが、

400ccは少しの振動で滑らかにグングン速度が上がってゆきます。

私は長時間のツーリングでは振動が疲れに直結してくるタイプなので、この振動が滑らかになることによって体力的にずいぶん楽になりました。

POINT:3低速が安定している!

400ccなので勿論高速は安定しているのですが、渋滞などの低速で一定の速度を走るのがめちゃくちゃ楽なんです!

250ccではエンストしちゃう場面でエンジンが頑張ってくれるので「なん…だと…エンストしないぞ…!」という感動を味わえました笑

安達太良SAへ到着しました!

CB400SBの良さを感じているうちにあっという間に安達太良SAに到着しました。

なんと安達太良SAには大きなウルトラマンがいました!!記念に写真をパシャリです。

画像1: 安達太良SAへ到着しました!

何だか小腹もすいてきて、ベーカリーSUN ADATARAさんのパンの匂いにつられてしまいました…。

な、何者だこいつはーーーーーーー!

画像2: 安達太良SAへ到着しました!

赤べこちゃんのパンでした。

中身は甘くてシャキシャキでトロトロのリンゴが詰まった美味しい一品でした。

安達太良SAはこちらです!

実はこの時点でガソリンが1メーターしかない恐怖を味わっていたので、さっそく給油…みんな給油は大事だよ…ドキドキするからね…!

画像1: 安達太良SAはこちらです!

お腹もいっぱい、ガソリンもいっぱいで安心してツーリング再開です!

白石インターで高速をおり、向かうのはみやぎ蔵王こけし館です。

画像2: 安達太良SAはこちらです!

みやぎ蔵王こけし館へ向かう前にちょっと自然を楽しみます。

ついに、東北へ到着し関東とは少し違うキリッとした空気を感じます。

バイクでいっぱい走った後は自然を見ながらお散歩するのもとっても楽しいです。

画像1: みやぎ蔵王こけし館へ向かう前にちょっと自然を楽しみます。

ゆったりした自然を満喫しながら、まったりと流れる時間を楽しむのは最高です。

ひえた体をひなたぼっこで温める幸せたるや…!

画像2: みやぎ蔵王こけし館へ向かう前にちょっと自然を楽しみます。

ちょうど紅葉のシーズンだったので、秋ならではの赤い景色を楽しむのは最高でした!

\ひとりだけど、ふたり!/

画像3: みやぎ蔵王こけし館へ向かう前にちょっと自然を楽しみます。

さて、次回はみやぎ蔵王こけし館でたくさんこけしを楽しんじゃいます。

次回もお楽しみにしていてください!

(つづく)

第2弾も公開中!

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.