YAMAHAの新型リーニングマルチホイール(LMW)、「NIKEN(ナイケン)」が本日よりついに予約受付開始となりました!
フロント2輪+リア1輪のLMWテクノロジーが最初に登場したときのヤマハ「トリシティ」はデザインや性能も衝撃的でしたが、今回登場した「NIKEN」はトリシティよりもさらに大型のLWW。一体どんなバイクなの?それではさっそくご紹介していきましょう!

LMWテクノロジー=パラレログラムリンクを用いたサスペンションと操舵機構で軽快感と安定感の両立に貢献する技術。

“リラックス&エキサイトメント”を提唱する前2輪のモーターサイクル「NIKEN(ナイケン)」

「NIKEN」は、進化したLMWテクノロジーが生み出す、安定感に支えられたコーナリング性能と長距離でも快適に過ごせる上質なクルージング性能を両立させた次世代LMWです。

ちなみに、読み方は“ナイケン”です。「ナイケン」ってどういう意味?と気になる方も多いますが、そのネーミングは、フロントフォークが二刀流に見えることから「二剣」=「NIKEN」で、そこから「ナイケン」となったようですよ。

画像: NIKEN

NIKEN

スポーティな旋回性と安定感を両立させるため、「TRICITY」の機構を進化させた新ステアリング機構「LMWアッカーマン・ジオメトリ ※1」が採用されており、LMWならではの安定感のみならず、スポーティーで滑らかな旋回性や自然な操舵性が実現されています。

※2:LMWアッカーマン・ジオメトリ=リーンし、なおかつ内外輪差が生まれるフロント2輪が、常に旋回方向を向く設計を成立させ、同心円を描く滑らかな旋回が可能とするヤマハ独自の構造のこと。

「NIKEN」専用開発、15インチVレンジフロントタイヤも大きな特徴!

「NIKEN」には、スポーツバイク並みのハンドリングと優れた走行性能を発揮するため、「NIKEN」専用120/70 R15のVレンジタイヤをフロントに採用されています。タイヤメーカーと共同開発しており、優れたグリップ性、耐摩耗性、ウエット性能が特徴です。

またカラーリングは、上質感あるダークグレーメタリック色を基調に、ヤマハレーシングスピリットを示すブルーをホイールなどに配し、“攻めのLMW”が表現されています。

YAMAHA発動機代表取締役 日髙祥博社長は、今回「NIKEN」の発表にあたりこのようにコメントしています。

YAMAHA発動機代表取締役社長のコメント

ヤマハは2014年に「TRICITY125」を発売し、昨年「TRICITY155」を送りだすなど、LMWのラインナップの拡充を進めております。

今回の新型LMW「NIKEN」は、モーターサイクルの知識・経験が豊富で新しい体験・技術に興味を持つお客様に向けたモデルとしております。「NIKEN」でいままでにない乗り心地を体感してもらい、新たな未来を感じていただければと思います。

技術を高めて幅を広げつつ、ヤマハ発動機は今後も“広がるLMWの世界”を目指します。

「NIKEN」は本日から予約受付が開始されたので、モーターサイクルの新感覚を味わいたい方はチェックしてみてくださいね!

「NIKEN」

名称メーカー希望小売価格販売計画1
「NIKEN」
・ダークグレーメタリックG(ダークグレー)
1,782,000円
(本体価格1,650,000円/消費税132,000円)
400台
(年間、国内)
認定型式/原動機打刻型式2BL-RN58J/N714E
全長×全幅×全高2,150mm×885mm×1,250mm
シート高820mm
軸間距離1,510mm
最低地上高150mm
車両重量263kg
燃料消費率※1
国土交通省届出値
定地燃費値※2
WMTCモード値(クラス)※3
18.1km/L(クラス3 サブクラス3-2) 1名乗車時
原動機種類水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ
気筒数配列直列3気筒
総排気量845cm3
内径×行程2BL-RN58J/N714E
圧縮比2,150mm×885mm×1,250mm
最大トルク820mm
始動方式セルフ式
潤滑方式ウェットサンプ
エンジンオイル容量3.40L
燃料タンク容量18L(「無鉛プレミアムガソリン」指定)
燃料供給方式フューエルインジェクション
点火方式TCI(トランジスタ式)
バッテリー容量/型式12V, 8.6Ah(10HR)/YTZ10S
1次減速比/2次減速比1.680 (79/47)/2.937 (47/16)
クラッチ形式湿式, 多板
変速装置/変速方式常時噛合式6速/リターン式
変速比1速2.666/2速2.000/3速1.619/4速1.380/5速1.190/6速1.037
フレーム形式ダイヤモンド
キャスター/トレール20°00′/74mm
タイヤサイズ(前/後)120/70 R15M/C 56V/190/55 R17M/C 75V (前後チューブレス)
制動装置形式(前/後)油圧式ディスクブレーキ/油圧式シングルディスクブレーキ
懸架方式(前/後)テレスコピック/スイングアーム(リンク式)
ヘッドランプバルブ種類/ヘッドランプLED/LED×2

※1:燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。

※2:定地燃費値は、車速一定で走行した実測の燃料消費率です。

※3:WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。

画像: LMWテクノロジー実証動画2018 youtu.be

LMWテクノロジー実証動画2018

youtu.be
コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.