すっげーもったいぶったティーザームービーっす!?
カワサキがYouTube公式チャンネルに公開したこのティーザー動画、時間にしてわずか27秒しかありません。焦らすというのは、恋の駆け引きには必須テクですが、これはもったいぶりすぎじゃね? とツッコミを入れざるを得ません?

なんかスゲー、かわいい女子が、ビリヤード楽しんでいるシーンから、動画は始まるんスよ・・・。
www.youtube.com
なんかイケメンとかわいいギャル(←死語)が、初のDOHC4気筒市販車のMVアグスタ600を研究して開発したものの、公開直前になってホンダからCB750Fourが発表されるという情報を受けて、一旦お蔵入りさせて再開発・・・そして排気量を750ccから900ccにして・・・あ、開発中は1,000ccオーバーの排気量も検討したらしいっスけど、耐久性とかそのほか諸事情を考慮して900ccにしたらしいんスけど・・・'72年に発表したZ1こと900Super Fourの前で、はしゃいでいるカットが途中挟まれるんスけど・・・パイセン、聞いてます?
www.youtube.com
んで・・・これが新しいZ900RSらしいっスけど、ぶっちゃけこれじゃ何も見えなくね?ですよね・・・。マジなめてんのかカワサキモーターサイクル様・・・いつもお世話になっております、って感じっス?
www.youtube.comその姿が明らかになるのは・・・10月25日らしいですよ!
そもそもティーザーとは英語で、いじめる人、悩ます人、男をじらす女、難問・・・という意味なんスけど、これはひどくね? と思ってしまうくらいもったいぶったムービーです(笑)。そんなプレイ? がご褒美な「M」な人も、しんぼーたまらん!な「S」の人も、もちろん漢カワサキオイル漏れ!(←昭和の感覚です?)な「K」の人も、その全貌が明かされる10月25日まで、じっとガマンの子で待ちましょう!
2018 Kawasaki Z900RS - True Spirit (First Glimpse)
youtu.be