カワサキの中核とも言えるNinjaシリーズのミドルレンジがリニューアル! 生まれ変わったNinja 650は、Ninja 1000も真っ青のカッコ良さを手に入れたうえで、走りもバリッと磨きが掛けられました。そんなカワサキ渾身の650ccフルカウルスポーツに、男女ふたりで乗ってみました!

文句ナシ。 360度どこから見ても超カッコいい!

画像1: 文句ナシ。 360度どこから見ても超カッコいい!

またまたカワサキがやってくれました。 新しいNinja 650、もう反則レベルにカッコいいですね!最近は中間排気量のロードスポーツが人気ですけれど、それらはネイキッドが中心。そこに加わったミドルクラスのフルカウルスポーツが、ちょっと台風の目になりそうな予感です。

画像2: 文句ナシ。 360度どこから見ても超カッコいい!

これまでのNinja 650は400と車体が共通で、どちらかといえばゆったり楽しむツアラー的なキャラクターでした。ところが新型は、今までとはちょっと雰囲気が違うみたいなんです。

とはいえ、ミドルクラスでフルカウルスポーツって実際どうなの?

というワケで今回は、でっかくて(偉そうな)バイクが大好きなわたくしロレンス編集部のキタオカに加え、女性ライダーを召還して、新しいNinja 650を丸裸にしてみようと思います。中途半端だったら許しませんよ!

カワサキ Z250が愛車の知香ちゃん。でもスポーツバイクにはシビアです(笑)

画像: モデル/先川知香

モデル/先川知香

ロレンス編集部でライターとしても活躍している先川知香ちゃんは、ロードスポーツ大好き! レースも好き! なのでスポーツバイクを見る目はなかなかのモノを備えております。身長は165cmなんですけれど、男性に比べれば当たり前だけどパワーがないから愛車は軽くてコンパクトなZ250です。

取り回しがしやすくて、無理なく乗れるZ250がお気に入り。そんな知香ちゃんを、いきなり峠に連れて行って、半ば強引に新しいNinja 650に乗せてみました(笑)

女性にとっては650ccだって、ものすごくデカく感じるはず……

画像: 女性にとっては650ccだって、ものすごくデカく感じるはず……

さすがに女性ライダーには大きく感じられるボディサイズですが、意外にも知香ちゃんの第一印象は「あ、コレ大丈夫だと思う」とのこと。

跨った時にイケる!と感じたそうです。790mmのシート高はすごく低い、とは言えませんがNinja 650はすごく車体がスリムで足を下ろしやすいのと、思った以上に軽く感じたのが良かったみたい。

画像: シート高は790mmですが、前方に向かってシェイプされ、足がおろしやすい形状を徹底しています。座り心地も柔らかすぎず硬すぎずでイイ感じ!

シート高は790mmですが、前方に向かってシェイプされ、足がおろしやすい形状を徹底しています。座り心地も柔らかすぎず硬すぎずでイイ感じ!

ハンドル幅がそんなに広くない事と、ニーグリップしやすいタンクの細さも気に入ったポイント。愛車のZ250に近いライディングポジションらしいです。おかげで安心感が倍増!? 自信が持てるって大事なことですからね!

Ninja 400よりも新型650のほうが軽い!?

女性ライダーも安心の新型Ninja650、実は本当に軽いんです。新設計されたフレームの単体重量は15kgという軽さで、車両重量も193kgに抑えられています。ちなみに言うと現行モデルの"Ninja 400 ABS”は車両重量211kg。スポーツバイクにおいては「軽さは正義!」なんて言われるくらいですからね、今回の650に対するカワサキの本気を感じます。

ちなみに知香ちゃんは「Z250とそんなに重さは変わらない印象です」と言っていました。

Ninja 650は、女性を幸せにできるのか!?

走り始めて15分くらいは、さすがに表情も硬くて、コーナーの侵入でギクシャクしまくり。見ているほうもドキドキしましたけれど、見る見るうちに上手に乗るようになってきました。そして30分も乗ったら、この笑顔です。

そしてスロットルの開けっぷりまでも、見る見るうちに大胆に(笑)

画像: Ninja 650は、女性を幸せにできるのか!?

『パワー感が好きです。最初はZ250のつもりで開けたら、思っていた以上に加速しちゃってビックリしましたけど、すぐに馴染みました。慣れてくるとオモシロいですね! エンジンを回さなくても良いのがラクです。たぶん1日中、乗ってられると思いますよ』と楽しそうに話す知香ちゃんでした。

「わたしの走りかたができるんです!」

画像: 「わたしの走りかたができるんです!」

『前に、すごく前傾姿勢のスーパースポーツに乗ったことがあるんです。今日と同じくらいの排気量のやつと1000ccの2台。どっちも、どうしていいかわからなくて、乗りにくくて、足もツンツンで。でもNinja 650はそんなことなくて、わたしの走りかたを受け入れてくれました。大型バイクなのにUターンだって、ひとりでできるんですよ!』

Uターンの件のあたり、ドヤ顔全開でしたが全体的に知香ちゃんが嬉しそうなので大成功とします。アンダー400ccからのステップアップにもNinja 650はピッタリってことですね!

そして40歳目前の男は、Ninja 650に何を思う?

そして、わたくしキタオカの出番です。女子ライダーの後に、40手前の独身男の感想なんて興味が持てないかもしれませんが、どうかひとつ聞いてやってください。

画像1: そして40歳目前の男は、Ninja 650に何を思う?

Ninja 650。このバイクはものすごくカッコいいスタイリングの「ベーシックスポーツ」という感じでした。行き過ぎた「スーパー」なスポーツバイクじゃない、本質的な正しいスポーツバイクです。

力強いトルク型のパワー特性を利用して、ギアは2速か3速のどちらかに固定。それだけで、ほとんどのコーナーに対応できますから、あとはブレーキとスロットルワークに集中です。 速くなくてもいいんです。走ること、曲がることを自分なりに楽しめれば、それって立派にスポーツですからね!

画像: エンジンは低速から中速域の力強さが自慢のパワー特性で、スリッパークラッチも搭載されていますから安心でした。ちょっとくらい操作をミスしてもエンジンがライダーをフォローしてくれます。

エンジンは低速から中速域の力強さが自慢のパワー特性で、スリッパークラッチも搭載されていますから安心でした。ちょっとくらい操作をミスしてもエンジンがライダーをフォローしてくれます。

わたくしキタオカ、バイク暦は20年以上で基本的にデカいバイクが好きです。でも今回、Ninja 650に乗るうちに、免許取りたての18歳の頃の「走るだけで楽しくて仕方ない!」っていう気持ちを、年甲斐も無く思い出しました。

重いバイク、デカいバイクじゃ感じられない、高揚感みたいなモノがこのバイクにはあるんです。

画像2: そして40歳目前の男は、Ninja 650に何を思う?

難しいことを考えず、シビアな操作もしなくてもいい。軽さを活かしてコーナーに飛び込み、スロットルを大きく開けて立ち上がる時の気持ち良さがハンパじゃない! このバイク、純粋に走るオモシロさの塊って感じです。

ちなみに、これがNinja 1000ならパワーがありすぎて同じことはできないだろうし、Ninja 250なら(特に上り坂で)すこし物足りないと感じるかもしれません。

画像: 新型はリヤサスペンションがリンク式になって、加速時の後輪の接地感が倍増しています。新型Ninja650の走りを支える縁の下の力持ちです。

新型はリヤサスペンションがリンク式になって、加速時の後輪の接地感が倍増しています。新型Ninja650の走りを支える縁の下の力持ちです。

スロットルをガンガン開けて、自分なりのスポーティな世界を愉しむ。そういう遊びかたなら、今のNinjaシリーズの中で、この新型650がナンバーワンに面白いと思います。いいですね、Ninja 650の走り。大人気ないけど、けっこう熱くなっちゃいます!

スポーティなフルカウルは、むしろツーリングで実力を発揮?

画像: スポーティなフルカウルは、むしろツーリングで実力を発揮?

今回は珍しく女子ライダーが一緒なので、タンデムもしてみましたが、これがなかなか良い! パワーは充分ありますし、Ninja650はフルカウルですから高速道路のクルージングも快適なんです。ウインドプロテクションが優れていて、長距離でも疲れません。

ちなみに、後席にグラブバーはありませんから、基本的にタンデムは密着せざるを得ません。それもメンズ的に重要な高評価ポイントでした(笑)

画像: イケメンフェイスのNinja 650ですが、ウインドスクリーンの高さが3段階に調整可能。見た目だけじゃなく高機能も備えた才色兼備です。

イケメンフェイスのNinja 650ですが、ウインドスクリーンの高さが3段階に調整可能。見た目だけじゃなく高機能も備えた才色兼備です。

ETC標準装備でさらに快適!

画像: 新型Ninja650はETCが標準装備。後付で購入すると、けっこう初期投資が必要ですから、これは嬉しいポイントです。

新型Ninja650はETCが標準装備。後付で購入すると、けっこう初期投資が必要ですから、これは嬉しいポイントです。

スポーティに楽しむのも、ソロの旅も、タンデムも。

画像: スポーティに楽しむのも、ソロの旅も、タンデムも。

大排気量には大排気量のメリットがあって、小排気量には小排気量の面白さがあります。でも重かったり、非力だったりと弱点もあります。それらがすべてバランスするのがミドルクラスの良いところ。そこにフルカウルを装備で『カッコ良さ+ツーリングの快適さ』を上乗せしたベーシックスポーツが新型Ninja 650なんです。

自分の世界に浸るスポーティな走りも、長距離ツーリングも、ラブラブ☆タンデムも! 男だって、女だって、みんながみんな全部を楽しめる!

なんだか欲張りですねぇ、新しいNinja650って(笑)。でもボクは、こういうカワサキ車も大好きですよ!

Ninja 650 ABSのスペックや価格など、詳細はコチラからどうぞ!

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.