「日頃の運動不足を解消したい。」「メタボ予防したい。」「新しい趣味を始めたいけれど、ついダラダラしてしまう。」そんな世の中のお父さんは、自転車に乗ってみてはいかがでしょう?

​まだ間に合う!!お正月太りはすぐに対策を。お正月太りの本当の原因と効果的な解消法とは?

お正月は美味しいごちそうとお酒、そして体を動かさず不規則に食べる機会が増えるので、脂肪も付きやすく太りやすくなります。これは俗に“正月太り”と言われるものですが、約7割の方が正月太りの経験しているというデータもあります。

そもそも正月太りにどうしてなってしまうのでしょうか。

原因は「ダラダラ食べ続けてしまうこと」にあると言われています。

休憩を挟みながら長時間食べ続けると、胃腸が常に活動状態になり、脂肪が蓄積されていってしまいます。加えて、お正月料理は基本的に味付けが濃く、塩分や砂糖などを多く使用しています。

そのため、脂肪がついて太るというよりもむくんでしまい、太ってしまうケースが多いのです。だらだらと過ごし、塩分の濃いものを食べ続けるとリンパの流れが悪くなり、むくみやすくなります。むくむと見た目に現れるだけでなく、日に日にセルライトと呼ばれる脂肪となり体重も増加してしまうので短期間でも太ってしまうといった状況に陥りやすいのです。
 
でも、大丈夫!

短期間で太ったと感じてしまう正月太りは、脂肪に変わる前に解消すればすぐに痩せることが出来ます!

正月太りの原因になり得るむくみの原因は、体の水分や老廃物がたまっている状態が続くことにあります。普段は、筋肉を使って静脈やリンパ管をポンプのように動かし老廃物を排出するのですが、体を動かすことが少なくなりがちなお正月は、筋肉が衰えてポンプ作用がうまく働かなくなり、体内の水分や老廃物が滞りやすくむくみが生じてしまいます。

つまり、むくみを解消するには、筋肉を刺激して代謝を良くすること、血行をよくするための運動を行うことが大切で、特にサイクリングがオススメです。

サイクリングは、全身の筋肉を使うので、正月太りに効果的で他の運動に比べて足への負担やそれに伴う怪我のリスクが少ないのです。

ダイエット効果が目で見てわかるアイテムを使うことで、短期ダイエットがより楽しくなる!!

世の中には様々なダイエットがあり、それに付随したアイテムが発売されていますが、“無理なく続けたい!”“楽しく続けられるものがいい!”“ダイエット効果が目で見て分かるとやる気が出る”といった意見があると思います。無理なく、そして楽しく続けるには、通勤時間やライフスタイルに取り入れやすく、ダイエット効果を視覚的に把握することでモチベーションが上がることも大切です。

自転車ダイエットに最適な自転車はクロスバイク!ということで、あさひオススメのモチベーションも高められるクロスバイクを3つご紹介します!

1.OFFICE PRESS MOVABLE(オフィスプレス モバブル)

クロスバイクの“機動性”、“走行性能”と駐輪スペースに悩まない“コンパクトさ”を兼ね備えた新しい一台。

画像: 1.OFFICE PRESS MOVABLE(オフィスプレス モバブル)

製品名 :OFFICE PRESS MOVABLE
    (オフィスプレス モバブル)
価格  :69,980 円(税込)
カラー :ダークマットメタリック
適応身長の目安:165cm~
変速 :外装7段変速

走行性能の高いクロスバイクに、新たに折りたたみ機能を付けることで、都会での駐輪の不満を解消し、時間にとらわれず、より便利な移動手段として快適に活用できます。

2.OFFICE PRESS SPOTRS (オフィスプレススポーツ)

通勤用自転車に必要な装備がすべて揃ったフルスペッククロスバイク。

画像: 2.OFFICE PRESS SPOTRS (オフィスプレススポーツ)

製品名 :OFFICE PRESS SRORTS
    (オフィスプレススポーツ)
価格 :39,980 円(税込)
カラー :シルバー、オレンジ、ブラック
適応身長目安 :165cm~
変速 :3x7s 21段変速

坂道でも長距離でも幅広く活用できる前後21段変速で、あらゆる通勤路に対応。通勤に強い味方です。

3.PRECISION SPORTS (プレシジョンスポーツ)

あさひのフィットネス用スポーツサイクルブランド『PRECISION』のクロスバイク。

画像: 3.PRECISION SPORTS (プレシジョンスポーツ)

製品名 :PRECISION SPORTS
(プレシジョンスポーツ)
価格  :39,980 円(税込)
カラー :フロストガンメタリック、スパークブルー、バーンレッド、セラミックホワイト、レーシングイエロー
変速 :3x8s 24段変速

ビギナーの方にとって「より使いやすく、より気軽に、よりスポーティに」をコンセプトに、走行性能、快適性、操作性のバランスを重視して開発したクロスバイクです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.