暖かくなってきたから海遊びの準備を!
かっこよすぎます。こんなボートハウス。
桜の開花をもうすぐ、ということは海開きまでもう数ヶ月。今年こそは海の男デビューしたいです
うーん、今日はどっちで出かけようかな〜?
おもわず「出動〜」なんて言っちゃいそう
まずは船舶免許

クルーズを楽しむなら2級で足りるのかな?
www.jmra.or.jp2級を取るのに必要なのは??(参考 アップウインドボートライセンススクール)
http://upwind-tokyo.com/licensetop/toplicense/
国家試験料 ¥25,900
教習料 ¥32,300
教材費 ¥4,000
試験免許申請代行料 ¥6,000
印紙代 ¥1,800
合計 ¥70,000
教習時間
実技講習 7時間
学科講習 7時間
合計 14時間
なるほどなるほど
船、買っちゃう?
免許を取ったら次は船探しましょう

ヤマハ DFR-36 メーカー希望小売価格 ¥26,547,750
www.yamaha-motor.co.jp
EXULT 36 Sport Saloon メーカー希望小売価格 ¥73,800,800
www.yamaha-motor.co.jp
アメリカーンなボートもまたかっこいい ベーシックモデルで$206,760
www.chriscraft.com最後にマリーナ
船を保管するにはマリーナで

静岡県 沼津マリーナ
www.numazu-marina.com我が船を目の前におしゃれなランチとかしながら
花火の日には海からの花火鑑賞 RedBull AirraceもモナコのF1みたいに海から見たいですよね〜
コメントを読む・書く