リーン!の合言葉で人気上昇中のトリシティ。

YAMAHAではトリシティのような、車輪及び車体全体が傾斜して旋回する3輪以上のモビリティをLMWと呼びますが、このLMWとは一体、なんの略でしょう??
『「LMW機構」という、新しいカタチ。
操縦しやすく走りやすい、をかなえるメカニズム。
フロント2輪をリーンさせる機能に加え、左右のサスペンション機能を独立させることにより道の変化に合わせて2輪が動き、安定感のある、軽快な走りを可能にしました。
※LMW:Leaning Multi Wheel(リーニング・マルチ・ホイール)
ヤマハ発動機は、車輪及び車体全体がリーン(傾斜)して旋回する3輪以上のモビリティをLMW:Leaning Multi Wheel(リーニング・マルチ・ホイール)と呼びます』ってことだそうですよ!

トリシティ125マットレッド
TRICITY 125は第二種原動機付自転車(原付第二種)です。『AT小型限定普通自動二輪免許』以上の二輪免許で運転可能です。
コメントを読む・書く