![画像1: “都会に生きる冒険家”を標榜する新しいライディングウェア「OVERTECH」展示会](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16781465/rc/2015/11/03/35db33984b8f1d9f59b56851b7d9500304675387.jpg)
「OVERTECH」をご存知だろうか。“アーバン・エクスプローラー[都会に生きる冒険家]”を標榜し、これまでにない新しいコンセプトから生まれたライディングウェアブランドだ。そのOVERTECHが世田谷のストリーマーコーヒー 五本木店で11月3日(火)から6日(金)まで開催している、展示会「OVERTECH Vol.2 EXHIBITION」を訪れた。
![画像2: “都会に生きる冒険家”を標榜する新しいライディングウェア「OVERTECH」展示会](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16781465/rc/2015/11/03/d58e5d30632d4dca2e85e67fe40580546b56ad26.jpg)
![画像3: “都会に生きる冒険家”を標榜する新しいライディングウェア「OVERTECH」展示会](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16781465/rc/2015/11/03/f4f57faa76fbf7773eb4795e68b8f3a0b49edaeb_xlarge.jpg)
「OVERTECH」はライディングウェアをベースとし、都会からアウトドアライフまでをカバーするアパレルブランドだ。コンセプトとして掲げる“CROSS OVER”は、ライダーの自由なライフスタイルにフィットしつつ、都会的なスタイリッシュさをクロスする新しい提案だ。
![画像4: “都会に生きる冒険家”を標榜する新しいライディングウェア「OVERTECH」展示会](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16781465/rc/2015/11/03/1fd226668612f7fbcb54f22cb46b703484a58a4c.jpg)
![画像5: “都会に生きる冒険家”を標榜する新しいライディングウェア「OVERTECH」展示会](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16781465/rc/2015/11/03/8842d1036d5942e5b33e2151a8c2b3b95dbae434.jpg)
![画像6: “都会に生きる冒険家”を標榜する新しいライディングウェア「OVERTECH」展示会](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16781465/rc/2015/11/03/cf3795e9d72b7fd821cc72478e79a96e0f441c0a.jpg)
私たちライダーがライディングウェアに求めるのは、様々な環境に耐えうるヘビデューティが基本となるのだろう。風を切り裂くライダーの身体は、風雨にさらされながら走っている。ライディングウェアはそんな厳しい条件を満たすものではならないのだ。
OVERTECHのライディングウェアは、レベル1からレベル4という温暖から寒冷、さらには雨天まで対応するレイヤーシステムを構築したクロースから、デニムで世界ブランドとなった岡山で、日本に2つしかない織り機から編み出された17オンスのヘビーなジーンズ、ミリタリーの発想を取り入れたライディングバッグまでフルラインナップといえる内容だ。
![画像7: “都会に生きる冒険家”を標榜する新しいライディングウェア「OVERTECH」展示会](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16781465/rc/2015/11/03/6ce07dc0c55ffb15b885a6120c8d4ad0fb950a11.jpg)
![画像8: “都会に生きる冒険家”を標榜する新しいライディングウェア「OVERTECH」展示会](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16781465/rc/2015/11/03/74d19ff8d8b95fc423b009a009920bd30c6d7187.jpg)
会場となる「ストリーマーコーヒー 五本木店」は、世田谷の学芸大学にほど近い東急東横線のガード下にあった倉庫をリノベーションしたカフェだ。NYのブルックリンを思わせる居心地のいいカフェで、最先端のライディングウエアに出会う体験は刺激的なものになるだろう。素敵なカフェを楽しみながら、次の新しいライディングウェアを見つけに行ってみようか。