ワシントン州エドモンド在住のスワックハンマーさん。
合うでぃが大好き大好きでしょうがありません。
初めて購入した車は、アウディの前身であるAuto UnionのDKW 1960年製《1000S》でした。
彼は愛車をとっても愛していました。一目惚れして買ったクルマだからです。
しかし、あまりにも古いそのクルマは環境にも悪いし、だいぶくたびれてろくに走りませんでした。
そこでスワックハンマーさんは、一大決意をします。愛車1000Sを大改造してしまうのです!

スワックハンマーさん
www.youtube.com
Auto UnionのDKW 1960年製《1000S》
www.youtube.comまるで魔法のような”大改造”とは、実は・・・・

ボンネットをあけると??
www.youtube.com
エンジンと思いきや、なんとモーターが????つまり!
www.youtube.com
電気自動車、つまりEV化してしまったのです。
www.youtube.comそう、彼はなんと1000SをEV(電気自動車)に改造してしまったのです!

ご満悦のスワックハンマーさんとEVに生まれ変わった愛車。
www.youtube.comご満悦のスワックハンマーさんとEVに生まれ変わった愛車。
クルマもここまで主人に愛されたらきっと本望ですよね!
《DKW 1000S》をEVに -あるAudiファンの思い-(日本語字幕付き)
www.youtube.com コメントを読む・書く