すみません、世代のせいか、小さい頃にあまりアニメを見ていないせいか、「マッハGoGoGo」を知らなかったわたくし。クルマ好き失格ですね‥。
まいっか!今回皆様にに教えていただいたし!
皆様からロレンスへいただくコメントは勉強になることがたくさんあり、とても楽しくて嬉しいです♡これからもよろしくお願い致します♡
ということで、マッハ号について調べてみました。
私のようにマッハGoGoGoを知らない皆様のために、ご紹介致します。
これだー!!
あっこのファッション見たことある気がする‥。
『マッハGoGoGo』(マッハ ゴー ゴー ゴー)は、タツノコプロ制作の日本のテレビアニメ作品。
自動車レース(スポーツカーレース)をテーマとした子供向けのテレビアニメで、1967年(昭和42年)にタツノコプロが制作し、フジテレビ系列で放送された。アメリカでは『Speed Racer』のタイトルで放送され、人気を博した。主題歌のメロディは日本とほぼ同じで、ピーター・フェルナンデスによる英語の歌詞を乗せている。
ちなみにこちらがランボルギーニの「エゴイスタ」。
似てる〜!というか、どう見てもマッハ号から作ったとしか思えないかも。「エゴイスタ」をデザインしたのは、フォルクスワーゲングループでデザインを主導するワルター・デ・シルバ氏。もしやマッハ号(海外ではSpeed Racer)のファンだったのでは。なんて言ってはいけませんが、皆様がマッハ号と言っていた意味がよくわかりました!ちなみにマッハ号をデザインしたのは、タツノコプロのメカニックデザインを手がける、中村光毅氏。手がけた作品を見ていると、中村氏の偉大さがよくわかります。
特にマッハ号は中村デザインのものこそが「原点にして頂点」とする向きもあり、海外でも非常に人気が高い。但し光毅本人はマッハ号のデザインについて「画面での見栄えや描きやすさを優先し、面の繋がりを深く考えずにデザインしてしまった」(=実際に立体化する時に独自の解釈やアレンジが必要になる)とコメントしている。
しっかりと立体化されてます。
スペックすごいわ!
スーパーカーといえば、デザインもそうですがやはり気になるのはスペック。マッハ号の場合はスペックというより特殊な機能ですね。ステアリングパッドにあるアルファベットのボタンに特殊機能が割り当てられており、主人公のピンチを幾度となく救います。
ということで、より進化している第二作のマッハ号スペックをご紹介します!
Aボタン:エアロジャッキ
前作同様ジャンプだが、側面下部のパーツからジェット噴射しつつ翼が展開して滑空できる。フィッシュダイバーからのジャンプも可能。雪原ではコンソール操作後に特殊コマンドによるカスタマイズ(ボタンをAGAAAGFFFFG)でジャッキと尾翼、フィッシュダイバーのスクリューを併用したホバーモードになることもできる。
Bボタン:バルーンタイヤ
タイヤが膨張し、オフロード走行可能。車高を上げることでサスペンションやライトもオフロード仕様になる。
Cボタン:カッターブレード
2基のレーザーカッターになっており、あらゆる障害を切断することができる。高出力のため、水中でも使用可能。
Dボタン:ディフェンスシールド
コクピットを防護するキャノピー装着。フィッシュダイバーの潜水時やミラージュシュート時にも使用する。
Eボタン:エマージェンシーワイヤー
ウインチ。2基を装備し、射出することで突き刺すことができる。また、挿すのではなく掴むように変形させることも可能。ワイヤーを使用した牽引や急旋回などに使用する。
Fボタン:フィッシュダイバー
潜水艇モードに変形。タイヤを格納し、後部からスクリューが出る。
Gボタン:ギャラント号
無人偵察機。上空から適正ルートをマッピングしたり、場合によっては相手の車両に突撃することができる。
ミラージュエンジン
響健一が開発したマッハ号に搭載されたエンジン。時速555kmに達するとワープができる(ミラージュシュート)。ただし、ワープと言っても空間跳躍(テレポーテーション)ではなく、時間跳躍(タイムスリップ)である。
あらま、これ読むだけでワクワクですね。特殊コマンド(ボタンをAGAAAGFFFFG) なんてすごい早打ちしなければならないのでは?そしてゴツいエンジン好きとしては、555km/hでワープしちゃうミラージュエンジンなんてゾクゾクしちゃいます。
555km/hか‥。ギネスで最速市販車として認定されているブガッティ、ヴェイロンでも実際に400km/h出すのは難しいそうです(ドラテクや道、整備の関係上)。現在最速の自動車としてギネス認定されているイギリスのスラストSSCは1227.985km/h=マッハ1.016で音速に到達しています。まあSSCはロケットに無理やりタイヤをくっつけたようなものなので、自動車とは言い難い気もします。
マッハ号はどちらかというとヴェイロンに近いのかな?あくまでスポーツカーレースをテーマとしていますから、音速まで出ていたらレースもへったくれもありませんものね!
いや〜調べているだけでワクワクしてしまいました。アニメ、見てみようと思います。
はしりだしたらあとにはひけぬ ゆくぞしょうりのゴールまで!マッハゴーゴー マッハゴーゴー マッハゴーゴーゴー!!