みなさんも一度や二度は、X線撮影を病院で受けたことはあると思います。放射線の特性を利用して撮影された体内の写真に、なんとも神秘的な印象を抱いてしまったりします(私だけでしょうか?)。
世の中には、そんなX線写真によるアート表現にこだわる人もいるのです。1962年にロンドンに生まれたニック・ヴィーシーは、X線を使った透過写真を専門とする芸術写真家です。撮影対象は人間、動物、機械などなど・・・もちろん!? モーターサイクルも対象に入っています。
その幻想的な作品をご堪能ください。

イラストでは描かれることの多い「スケルトンライダー」ですが、これはそのリアル版ですね。もっともモーターサイクルもスケスケ・・・という描かれ方はしませんが(笑)。
helix-mag.com
1941年型マチレスG3L(4ストロークOHV単気筒350cc)。
www.nickveasey.com
1928年型アリエル・モデルE(4ストロークOHV単気筒・2ポート500cc)。
cyrilhuzeblog.com
1915年型インディアン・モデルG(4ストロークV型2気筒682cc)。
www.wired.com
1914年型ダグラス3-1/2(4ストローク水平対向2気筒サイドバルブ496cc)。
www.wired.com写真集「X-RAY」などニック・ヴィーシーの写真集は、日本でも洋書店やアマゾンなどで購入することができます。モーターサイクル以外も面白い作品がいっぱい掲載されていますので、興味ある方はぜひチェックしてください。

ハードカバー 224ページ ・英語版
ISBN-10: 0670020400
ISBN-13: 978-0670020409
コメントを読む・書く