グランドコンセプト「#素敵な暮らし」
新型ステップ ワゴンは、エクステリアをシンプルでクリーンなデザインとし、家族それぞれのライフスタイルを素敵に引き立てる存在に。インテリアも広々としており、どの席からも開放感のある視界が得られることで、爽快で居心地の良い空間を実現。
また、どんな生活スタイルにも合わせられるように、シンプルで親しみを感じるデザインのステップ ワゴン エアー、精悍さやスタイリッシュさを感じるデザインのステップ ワゴン スパーダの2タイプを設定し、異なる世界観を表現。ステップ ワゴン スパーダには、質感を高め機能を充実させた派生モデルとして、STEP WGN SPADA PREMIUM LINE(ステップ ワゴン スパーダ プレミアムライン)を設定するなど、多彩な展開も魅力です。
ジャパンプレミアのアーカイブ映像はこちら
新型ステップ ワゴンの詳細はこちら
新型ステップ ワゴンは、家族のためにしてあげたいことや自分のためにしたいことなど、さまざまな目的に応えることで、使う人に「素敵な暮らし」を提供できる存在となることを目指して開発されたクルマです。
水平基調のデザインによるノイズレスな視界で、車両感覚もつかみやすく、乗り物酔いしにくい工夫がされるなど、クルマを使うことへの「安心」を高め、全席快適に過ごせる開放された室内空間がもたらす「自由」との両立を実現しています。
エクステリア
乗員の居心地や視界とのバランスを取りながらベルトラインの高さを従来よりも上げることで、ボディーの分厚さを表現。
![画像: エクステリア](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2022/01/18/cf05915f69760b766a6cf4025574999237f97234_xlarge.jpg)
ステップ ワゴン エアーは、クリーンでシンプルなデザインに細いメッキモールをさりげなく使用し上質感を。ステップ ワゴン スパーダは、リアに向けて伸びやかな流れをイメージできる造形としながらワイドかつ重厚なフロントグリルと、ボディー下端全周に配置したダーククロムメッキモールにより、より力強く品格ある佇まいを表現しました。
![画像1: 新型「STEP WGN(ステップ ワゴン)」を初公開](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2022/01/18/59eec28689edc4ad1d862bcec7b51f7a8fa6247f_xlarge.jpg)
![画像2: 新型「STEP WGN(ステップ ワゴン)」を初公開](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2022/01/18/23617c362f164ecc55307e4f3f1b0034da9edaa6_xlarge.jpg)
![画像3: 新型「STEP WGN(ステップ ワゴン)」を初公開](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2022/01/18/1634bb0b537487aa845c0a70a86a8850c06c5fe0_xlarge.jpg)
![画像4: 新型「STEP WGN(ステップ ワゴン)」を初公開](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2022/01/18/c6f6d28f1f6511adbc8fe52f7cd87bd8af425d28_xlarge.jpg)
インテリア
歴代モデルで築いてきた「家族のための大空間」を進化させ、自分の家にいるような居心地の良さと、新たな使い方が見つかる自由な空間を実現。ステップ ワゴン エアーは温かみのあるカラーを用いた明るい室内でリビングのように過ごせる空間に、ステップ ワゴン スパーダは、スタイリッシュな印象を与えるダークトーンのカラーで上質な室内空間に仕上げています。
![画像: インテリア](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2022/01/18/51c8c8a5f268c1c9aba77c2d6db5972bc6ba498a_xlarge.jpg)
さらにミニバンの新たな価値として、乗り物酔いしにくいクルマを目指しました。水平基調でノイズレスなデザインによって乗る人の視野を安定させ、乗り物酔いを起こしにくくすることに貢献しています。また、シート表皮には撥水撥油加工をほどこし掃除がしやすい素材を採用しました。
パッケージング
家族の成長に合わせた多彩な使い方ができるよう、乗る人が自由に居場所を選べるシートアレンジを採用。2列目シートは、前後へのロングスライドだけでなく左右にもスライドできる構造としています。これにより、小さなお子さまは1列目から目の届きやすい場所に、成長とともに適度な距離感を持って座るなど、柔軟で自由な使い方が可能です。
![画像1: パッケージング](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2022/01/18/5b8ded87f14fdbd4578d3813442be4f0c8e18e94_xlarge.jpg)
3列目シートは、人気の床下収納はそのままに、着座位置を高くし前方のシート、ヘッドレストの形状を変更したことで開放的な視界を実現。シートクッションの厚みも増すことで、3列目においても快適な座り心地を実現しました。
![画像2: パッケージング](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2022/01/18/f6d85981dc10e6830ecab34077096371fde4b2a0_xlarge.jpg)