みんな大好き、ホンダのNシリーズ。累計販売台数250万台という驚異の数値を叩きだしている人気シリーズですが、リトホン読者のみなさまには一体どの『N』が人気なのだろう……そんな素朴な疑問から始まった本企画。この記事ではどのNが好きかを調査!一番人気を集めたシリーズをリトホン編集部が徹底調査したいと思います。ポチッとするだけなので気軽にご参加ください♪

知ってる?ホンダNシリーズのこと

クルマにあまり詳しくないという方でも、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
Nシリーズは、ホンダが展開する軽自動車のこと。現在のラインナップは、N-BOX・N-WGN・N-ONE・N-VANの4種類。

維持費が安い、燃費が良い、小回りがきくなどの理由から人気が高い軽自動車は、生活や仕事の相棒に持ってこいの車なのです。

個性溢れるカラバリはもちろん、室内のインテリアも充実しているNシリーズは、運転初級者から趣味や仕事にガッツリ使いたいドライバーなど幅広い層から支持を集めています。

そんなNシリーズが登場したのは1967年。クルマがまだ憧れだった時代に、Nシリーズの初代であるN360がリリース。ホンダから初めて登場した軽乗用車でした。

大人4人が楽に乗れる広さ、手の届く価格、多くの人々の「あったらいいな!」をカタチにしたN360は、発売以降3年連続で軽の国内販売のトップを走り、一躍ベストセラーとなりました。

ホンダ N360 通称“Nコロ”

www.honda.co.jp

通称“Nコロ”で愛されていたN360。ファッショナブルな見た目とみんなで楽しく乗れちゃうNは、当時からたくさんの人気を集めていたんですね。

そこから50年以上経った現在のN。ひとつずつ見ていきましょう!!

みんなの暮らしをもっと自由にしてくれる N-BOX

画像1: www.honda.co.jp
www.honda.co.jp

まずは王道N-BOX!
2011年にリリースされたN–BOXは、親しみやすいデザインで幅広い層に人気を集めています。ホンダの思想である『メカは小さく、人のための空間は大きく』をテーマに、軽最大級(※1 2019年10月現在。室内三寸法(室内長、室内幅、室内高)に基づく、Honda調べ。)の広さと使いやすさを実現したモデルとなっています。

シートアレンジが自在なため、大きな買い物をするときや小旅行などにぴったり。生活スタイルに合わせて選べるのが魅力的です。

たくさん詰んで心地よく運転 N-WGN

画像2: www.honda.co.jp
www.honda.co.jp

2019年8月9日にフルモデルチェンジをしたホンダN-WGN!
ホンダの軽で初めて採用された、自分にぴったりの位置に調整できるハンドル(テレスコピック&チルトステアリング)で、どんな体格の人でも心地よく運転できるように工夫されています。

また、停車中にブレーキペダルから足を離しても、停車状態を保ってくれる「オートブレーキホールド機能」も搭載。信号待ちや駐車券を取るときも安心です!

荷室が2段になっているのも使いやすく、買い物の荷物や普段積んでおきたい荷物を仕分けてたっぷり積めちゃうのも魅力的です。

可愛い見た目と心遣いが嬉しい N-ONE

画像3: www.honda.co.jp
www.honda.co.jp

可愛いらしいおめめがチャームポイントなN-ONE!
愛嬌のある台形型のカタチが人気のN-ONEは、とにかくカラバリが豊富!自分の好みに合わせてスタイルを楽しみことができます。

また、約30km/h以下での前方車両との衝突の回避・軽減してくれる「シティーブレーキアクティブシステム」を搭載。いざというときに心強い機能です。

さらに空気の浄化や脱臭だけでなく、お肌にもうれしい効果のあるプラズマクラスター技術も完備!これは女子ドライバーに嬉しいポイントですね。

バリバリ働き、たくさん遊べる N-VAN

画像4: www.honda.co.jp
www.honda.co.jp

働く人の心強い相棒N-VAN!
ダブルビッグ大開口でドアが大きくオープン。床も真っ平らになるから荷物の積み下ろしもラクラク。フラットにできるリアスペースは、荷物の積み込みだけでなく車中泊にも最適です。仕事だけでなく趣味にも活用できそうですね!

床を低く設定しているため、スムーズな乗り降りが可能。また、自然な姿勢を保ち、体への負担をやわらげる運転席シートを採用しているため、長時間運転していても疲れにくい。ドライバーの座り心地もこだわっています!

最後にアンケートです!人気が多かったNシリーズを徹底調査します!

あなたの好きなNはどれ?

Nシリーズのある生活を妄想して…みなさんの投票お待ちしています!!

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.