美味しいコーヒーを、美味しい酒を飲ませろぉい‼︎ ハイ、身体の水分がコーヒーとお酒でできているTakaです。どうせ飲むならなんでも美味しく飲みたいもの。ここ数年どハマりしている飲み方があるので、ぜひみなさんに共有したい!というわけで、さっそくご紹介いたします。

結論→サーモスを使う

おいこら!とツッコミが入りそうですが、これは間違いありません。豆にこだわる、割り方を工夫するなんて方法はここではナシ。いかに冷めさせずに飲むか、いかにキンキンな状態で飲むかを追求します!ここから怒涛のサーモス上げ……I LOVEサーモス!

そもそも、サーモスってなんぞや?

ステンレス製魔法瓶などの製造・販売を行うのがサーモス株式会社です。サーモスは企業名でもあり、同社魔法瓶の商品名にもなっています。いまや魔法瓶だけでなく、水筒、お弁当箱、コーヒーマシン、フライパンなど、多岐にわたり魅力的な商品を展開しています。

ではさっそくいってみましょう!

コーヒーを飲む(オフィス・お出かけ編)

仕事はじめから終わりまで冷温が持続!

僕が愛用している水筒がこちら。もうひとつ大きいタイプもあるんですが、この350mlサイズ、何がいいってコンビニのコーヒー(カウンターコーヒー)を入れるのにぴったりなんです。アイスコーヒーならSサイズ、ホットコーヒーならMサイズがジャスト入ります。

セブンイレブンの場合はRサイズです。毎朝会社前のセブンで移し替え〜

朝10時に買ったアイスコーヒーが、夜7時になっても氷が残って美味しく飲める! ホットの場合は、夕方4時くらいまでは熱い状態で飲めます(会社の空調次第で誤差はあるかもですが)。コンビニコーヒーではなく、自宅でコーヒーを淹れて移してきてもいいですね。僕はギリギリまで寝たいので絶対にやりません

余談ですが、現在使用している水筒は2代目。
初代は僕の不手際により多数の車に……
見るだけで泣けてくるぜ

コーヒーを飲む(自宅編)

せっかく淹れたコーヒーは最後まで美味しく飲みたい!

自宅の場合はこちら。せっかく豆を挽いて入れたコーヒーが、海外ドラマに夢中になってる間にひんやり……そんな悲しい経験多数の僕としては保温マグカップは必須!

さすがに水筒とは違い、数時間の保温とはいきません。実験してみたところ、98℃のお湯を入れた直後は93℃、その後1時間で42℃まで落ちました。普通のマグカップの場合は、お湯を入れた直後に16℃も下がりましたよ……。でも1時間での落差は同じくらい。これにはびっくり。ちなみに実験時はクーラーON。冬場ならもっと長〜く温かいドリンクが楽しめるはずです。

お酒を飲む

お酒の場合は2つのサーモスを併用します。それがこちら!!

市販の缶がぴったりハマる! 缶ビール派にも超オススメ

サーモスタンブラーはもはや定番⁉︎ これがないと始まらない!

通年冷たいお酒をゴクゴク飲みたい派の僕は、いつも缶のハイボールを愛飲しています。そのために必要なのが上記2種類のサーモス。まずは冷やした缶を缶ホルダーに装着。タンブラーにはロックアイスをいっぱい入れます。缶とタンブラーを冷凍庫で30分くらい冷やしておくと、注いだそばからハイボールが若干凍ります笑
※時間は冷凍庫の設定で変わります

画像: キンキンな状態です。キンキンすぎると凍ってしばらく飲めません笑

キンキンな状態です。キンキンすぎると凍ってしばらく飲めません笑

タンブラーと缶ホルダーの威力はすごくて、数時間の晩酌タイムなら、ず〜っと冷たいままです。朝見ても、氷は残ってるし、缶も冷たいまま。ビール派の人は、缶ホルダーだけでも買う価値は絶対にあります!!

ご紹介した各サーモスを活用すれば、ひとりの時間がグッと楽しめること請け合いです。僕の場合、ひとり寂しくアマゾンプライムやNetflixを楽しむ時間にいつもサーモスが寄り添ってくれています。うーん、なんていいやつなんだろう。

え、ひとりじゃない?
…………………。

爆発しろ‼︎

今回記事を書くにあたり、いろいろと調べていたら、なにやらサーモス社が開発したスピーカーもあるみたい。サーモスは一体どこへ向かうんだろうか? でも、僕はどこまでもついていきますよ!
さぁ、みんなもサーモスで美味しいドリンクを楽しもう!

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.