結構気に入って乗ってたクォーツシルバーの2号車だったけど、コイツとの別れの時もやってきた。

伊藤嘉啓氏
バラードスポーツCR-Xとホンダをこよなく愛するカメラマン。ホンダだけではなく旧車にも滅法詳しい。そのため、ホンダ社内からも一目置かれる存在である。当然、写真も腕も一流だ。
そんな彼の愛車CR-Xのオドメーターはなんと68万5000kmを越え。これまで一体どこへ向かったのか、なぜそこまでCR-Xを愛するのか、そして今後の走行距離は何万kmに到達するのか…この連載【地球まで、もう少し。】を通してCR-Xの魅力とともに徐々に紐解いていく。

前回の連載【地球に帰るまで、もう少し。】記事はこちらから!

この頃はモータスポーツの撮影(本職はカメラマンです!)を結構してて、とくにN1耐久シリーズ(現、スーパー耐久)は全戦を追い掛けてた。

その関係で、某チームのマネージャーから、スペシャルなCR-Xがあるんだけど要らない?っていう話が舞い込んできた。

詳しくハナシを聞くと、そのCR-Xは2号車と同じ色でサンルーフ付き、ボディがチョットばかりくたびれてるらしい。だけど、ボクの嫌いなパワーステアリングは付いてないし、エンジンには市販されてないスペシャルなカムが組み込まれてるんだとか。何とも魅惑の香りが漂うじゃないか。

しかも、諸事情があって持ち切れなくなったから引き取って欲しいという。つまりはタダってことだ。『タダより高いモノはない』ってのがあるけど『頂きます』って後先考えずに返事をしてしまった。

思いがけない出会いに即答してしまった。今持っている2号はどうなる…!?

冷静に考えると、今持ってる2号車はどうなるんだ……。さすがに3台を維持するのはキツいってもんだ。そんなときに絶妙なタイミングで、キレイなCR-Xなら欲しいって人が現れた。

これ幸いとばかりに、今まで乗ってた2号車を譲ることにして、スペシャルカムの入ってる新2号車がやってきた。どちらもクォーツシルバーで、ホイールは旧2号車から入れ換えてナンバーも同じにしたから、興味のない人たちには違いはわからなかっただろうと思う。

そんなワケで、今も乗り続けているハイマイレージなCR-Xを1号、新たに手に入れたスペシャルカムが入ったのを新2号、そして手放したのを旧2号とボクは呼んでいる。何だかゲルショッカーと闘ってた頃の仮面ライダーみたいだな。

全国各地のサーキットにも、この2台のどちらかで自走して行っていたから、合わせて年間5万キロ近くは走ってたんじゃないかな。もし、1号車だけを乗り続けてたら、とっくに月を往復する距離は走ってるハズなんだけどね。コレが20世紀末から21世紀にかけての数年間にあったハナシだ。

2号車があることで、以前よりは乗る機会が減った1号車だけど、そろそろ40万キロが迫った05年。またしても危機がやってきた。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.